不登校の大阪のセミナー・研究会・勉強会
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI NOTE(センセイノート)
人気のワードで絞り込み
2018/5/3(木) 不登校生徒自立支援 立花高校齋藤先生との対談 ☆菊池道場関西ブロックセミナー☆ 2人が気になる!リストに追加 大阪府 中央区大手前1丁目3-20 追手門学院大手前中学校・高等学校
福岡から立花高校校長 齋藤眞人先生をお迎えして、菊池省三先生や菊池道場関西各支部メンバーとともに「一人も見捨てない教育」について考えます。
ぜひ、一緒に考えてください。... 大阪の勉強会 不登校の勉強会 中学校の勉強会 高等学校の勉強会 菊池省三の勉強会 |
2018/7/7(土) 長谷川博之パワーアップセミナー2018 10人が気になる!リストに追加 大阪府 西区民センター(予定) ●講師紹介-----------------------------------------------------
■長谷川博之 氏■ 埼玉県公立中学校教諭 TOS... 大阪の勉強会 保護者の勉強会 中学校の勉強会 生徒指導の勉強会 保護者対応の勉強会 |
2018/8/25(土) 養護教諭セミナー2018in大阪 3人が気になる!リストに追加 大阪府 吹田市片山町2-5-1 大和大学大講堂A 【第一講座】 10:35~12:05
「小児の成長曲線の利用~点から線につなげてみよう~」
子どもの成長を見守るうえで、成長曲線を利用することはとても大切です。
ある時... 大阪の勉強会 不登校の勉強会 科学の勉強会 大学の勉強会 養護教諭の勉強会 |
終了 2018/4/1(日) 思春期対策会場(TOSS大阪みおつくし教え方セミナー) 37人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市浪速区稲荷2丁目4ー3 浪速区民センター ■受付開始時刻 10:15
■主催:NPOみおつくし教育ネット
■講座内容
●講座1.TOSS中学代表長谷川博之を研究する!~ヤンチャ生徒になめられない教態... 大阪の勉強会 思春期の勉強会 実験の勉強会 理科の勉強会 部活の勉強会 |
終了 2018/4/1(日) みおつくし春の教え方 オール本吉伸行セミナー 全て見せます! 本吉のあれもこれも!! 22人が気になる!リストに追加 大阪府 浪速区稲荷2丁目4番3号 昨年も大好評のオール本吉伸行セミナーです。今回はさらにDEEPにつっこみます。他のオールセミナーでも扱わないような講座もあります。体育のイメージが強い本吉ですが、音楽も家庭科... 大阪の勉強会 体育の勉強会 音楽の勉強会 特別支援の勉強会 家庭科の勉強会 |
終了 2018/3/21(水) 高校におけるインクルーシブ教育 ~さまざまな課題を抱える思春期の子どもたちを受けとめるために~ 1人が気になる!リストに追加 大阪府 西区江戸堀1丁目19−23 長崎ビル206 Rough Labo 肥後橋 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
[ 開催決定|3/21(祝)@大阪・肥後橋 ]
*高校におけるインクルーシブ教育
〜 さまざまな課題を抱える
... 大阪の勉強会 思春期の勉強会 保健の勉強会 インクルーシブ教育の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2018/2/24(土) 参加費無料!「養護教諭のための解決志向アプローチを学ぶ会」2/24@大阪 6人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市中央区瓦町3丁目5番7号 野村不動産御堂筋ビル地下1階(ルームC) 参加費無料!スクウェルフォーラム大阪 2/24開催!!
■講座内容
「養護教諭のための解決志向アプローチを学ぶ会」
①講義と演習:解決志向アプローチについて
②座... 大阪の勉強会 養護教諭の勉強会 大学の勉強会 無料の勉強会 スクールの勉強会 |
終了 2018/2/11(日) 体験談も聞ける講演会「学校に行けない心の理解 ~分析心理学から見る不登校とは~」 2人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市天王寺区寺田町2-1-21 東京大志学園大阪校 第1部に不登校を克服した高校生の体験発表、第2部では講師の先生のご講演を予定しております。ぜひお気軽にご参加くださいませ。
【テーマ】学校に行けない心の理解 ~分析心... 大阪の勉強会 不登校の勉強会 大学の勉強会 無料の勉強会 保護者の勉強会 |
終了 2018/1/28(日) 大阪府 大阪市北区 芝田2-9-20 学園ビル3F 「自分だけの色で夢を描こう」
不登校になってしまった、高校を中退した、高校を転校したい、そんなお子様や保護者様を対象に「不登校・中退・転校からの進学・進路セミナー」を201... 大阪の勉強会 不登校の勉強会 スクールの勉強会 予備校の勉強会 大学の勉強会 |
終了 2017/11/25(土) 八洲学園高等学校教育講演会・教育実践報告会 4人が気になる!リストに追加 大阪府 堺市西区鳳中町8-3-25 八洲学園高等学校堺本校では、このたび、下記のとおり、教育講演会と本校の教育活動の実践報告会をおこないます。
本校は、不登校や発達障がいの生徒を積極的に受け入れている通信... 大阪の勉強会 不登校の勉強会 高等学校の勉強会 特別支援の勉強会 スクールの勉強会 |
終了 2017/9/10(日) 第3回 TOSS 医教連携 発達障害レベルアップセミナー 26人が気になる!リストに追加 大阪府 和泉市コミュニティセンター 安原昭博ドクター(小児科医、安原こどもクリニック院長
YCCこども教育研究所代表理事・関西医科大学小児科非常勤講師)を講師としてお招きします。毎回、大人気の講座です。
... 大阪の勉強会 TOSSの勉強会 発達障害の勉強会 教材の勉強会 国語の勉強会 |
終了 2017/7/16(日) 長谷川博之パワーアップセミナー2017 72人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市立西区民センター ●講師紹介-----------------------------------------------------
■長谷川博之 氏■ 埼玉県公立中学校教諭 TOS... 大阪の勉強会 保護者の勉強会 中学校の勉強会 長谷川博之の勉強会 生徒指導の勉強会 |
終了 2017/5/3(水) 愛と勇気の力セミナーin大阪 GW明けの第2学級開きを考える~いじめ,不登校,6月危機に備える~【残席わずか】 18人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エル・おおさか606号室 愛と勇気の力セミナーin大阪をエル・おおさかで開催します。
今回のテーマは、「GW明けの第2学級開きを考える~いじめ,不登校,6月危機に備える~」。
長期間の休み... 大阪の勉強会 いじめの勉強会 小学校の勉強会 大学の勉強会 赤坂真二の勉強会 |
終了 2017/3/25(土) 大阪府 大阪市淀川区十三元今里2-5-17 カフェスロー大阪 //////////////////////////////////////////
Educators School/Talk Session
「”枠”を越える教師... 大阪の勉強会 大学の勉強会 不登校の勉強会 高等学校の勉強会 スクールの勉強会 |
終了 2016/12/4(日) (満員になりました)教育セミナー「学校教育の枠にあてはまらなくなってきた子供達を育てる教育とは」原田隆史先生 15人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪府大阪市北区曽根崎新地2-3-21 TKPガーデンシティPREMIUM大阪駅前 axビル 4階 中学校・高等学校における不登校生は約15万人と言われています。
学校に行かない、行けないという生徒が多くいる時代に教育はどうあるべきか。現代における不登校の実態を知っていた... 大阪の勉強会 原田隆史の勉強会 不登校の勉強会 中学校の勉強会 高等学校の勉強会 |
終了 2016/9/24(土) 大阪府 八尾市 プリズムホール <第47回「希望塾」御案内>
こんにちは!暑かった夏休みも終わり、忙しい2学期が新学期が始まりましたがお元気ですか?
さて、前回もたくさん来て頂きましたが、御要望... 大阪の勉強会 新学期の勉強会 協同学習の勉強会 不登校の勉強会 夏休みの勉強会 |
終了 2016/7/18(月) 大阪府 大阪市平野区喜連西6-2-33 クレオ大阪南 3階音楽室 “ボディパーカッション”は、1986年(昭和61年)に山田氏が当時小学校4年生の子ども達を担任したとき、あるキレる男の子への関わりをきっかけにして、学級経営の一環としてクラス... 大阪の勉強会 大学の勉強会 音楽の勉強会 特別支援の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2016/7/17(日) 第6回教師力パワーアップセミナー2016 47人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市立此花区民ホール 阪神【千鳥橋】駅から徒歩2分 ●講師紹介-----------------------------------------------------
■長谷川博之 氏■ 埼玉県公立中学校教諭 TOS... 大阪の勉強会 中学校の勉強会 保護者の勉強会 学級崩壊の勉強会 保護者対応の勉強会 |
終了 2016/5/20(金) 大阪府 箕面市小野原西6-15-31 箕面こどもの森学園 第42回「教育カフェ・マラソン」~どうする?これからの教育~
話題提供者:川中大輔さん(シチズンシップ共育企画代表)
【プロフィール】
1998年から野外教育や不登... 大阪の勉強会 大学の勉強会 立命館の勉強会 スクールの勉強会 科学の勉強会 |
終了 2016/4/30(土) 第3回 せんせいの学校 1人が気になる!リストに追加 大阪府 セミナー <第3回 せんせいの学校>
~ あしたも行きたくなる、みんなに会いたくなるクラスづくり ~
新年度が始まりましたがお元気ですか?
さて前... 大阪の勉強会 学級通信の勉強会 学級経営の勉強会 英語の勉強会 不登校の勉強会 |
終了 2016/3/26(土) 【若手先生向け】相手にやる気と行動を生み出すちょっとした秘訣in大阪 ~世界基準のコーチング技術を活用して~ 4人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市淀川区十三本町1-12-15 ドルチェヴィータファースト3F(大阪研修センター) 「どうすれば自分からやる気になって頑張ろうとするのか?」
「どういう関わり方をすればもっと自信をもって挑戦しようとするのか?」
「どうすれば実際の行動が変わるのか?」... 大阪の勉強会 コーチングの勉強会 保護者の勉強会 技術の勉強会 科学の勉強会 |
終了 2016/3/19(土) 第2回「せんせいの学校」 11人が気になる!リストに追加 大阪府 八尾市 プリズムホール4階「研修室」 <第2回 せんせいの学校>
★こうすればクラスが変わる! 明日も行きたくなるクラスづくりを!
早いもので、もうすぐ学年末ですが、お元気でしょうか?
さて... 大阪の勉強会 不登校の勉強会 学級通信の勉強会 英語の勉強会 いじめの勉強会 |
終了 2016/2/15(月) フィールドスタディin大阪・兵庫〜多様なまなびを考える〜 1人が気になる!リストに追加 大阪府 2015年2月15日(月)~17日(水)
フィールドスタディin大阪・兵庫
~「多様な学び」を考える~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
コアプラ... 大阪の勉強会 スクールの勉強会 コミュニティの勉強会 不登校の勉強会 カリキュラムの勉強会 |
終了 2015/7/31(金) 特別支援教育セミナーin「関西」2015 10人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 大阪大谷大学ハルカスキャンパス(あべのハルカス23階) 病弱教育セミナーin「関西」として始まったこのセミナーは15年目を迎える歴史があります。心身症を伴った不登校や発達障がい等の子どもたち、また、病気とつきあいながら通常の学級で... 大阪の勉強会 大学の勉強会 特別支援の勉強会 発達障害の勉強会 不登校の勉強会 |
終了 2015/5/30(土) 日本生活教育連盟(日生連)・大阪サークル さつき集会 1人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市天王寺区東高津町7-11 たかつガーデン(大阪府教育会館) 3階 蘭 <昼の部>
子どもたちと学びあう 本当の学力とは 算数指導から学びあう
実践報告1 「3年生 わり算を学ぶ」 石川サークル 谷保 裕子先生
実践報告2 「楽しい算数の... 大阪の勉強会 算数の勉強会 不登校の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 |
終了 2015/2/7(土) これからの子育て・教育を考えるフォーラム 5人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市浪速区敷津東2丁目1番41号 南海なんば第1ビル2・3階 I-Siteなんば 大阪府立大学大学院 人間社会学研究科「教育問題特論」オープンセミナー
これからの子育て・教育を考えるフォーラム
~第2回 オルタナティブな学び実践研究交流集会... 大阪の勉強会 大学の勉強会 スクールの勉強会 フリースクールの勉強会 シュタイナーの勉強会 |
終了 2015/2/7(土) 日本生活教育連盟・大阪サークル1月例会 1人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市天王寺区東高津町7番11号 たかつガーデン705号室 (1)ミニ学習会
雑誌『生活教育』の特集テーマについて学びます。
雑誌を読んでいる方も、読んでいない方も大丈夫です。
(2)報告
森川紘一先生(NPO法人「教育相... 大阪の勉強会 不登校の勉強会 情報の勉強会 |
終了 2014/12/13(土) 教育講演会「発達障害と不登校について」(無料) 3人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市北区芝田2-9-20 学園ビル3階 任意団体「発達障害ハッピーサポート」代表の堀内祐子さんを招いて、今の教育の本質的な課題である「発達障害」と「不登校」について考える講演会を実施します。
堀内さんご自身も発... 大阪の勉強会 発達障害の勉強会 不登校の勉強会 無料の勉強会 |
終了 2014/8/22(金) モチベーションUP初志を磨く! 先生のための心の技術 大阪 1人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪市立総合生涯学習センター(駅前第2ビル5F第3会議室) 教育関係者のための夏休みNLP活用講座Ⅲ
モチベーションUP初志を磨く!大阪梅田
8月22日(金)午後13時30分~16時30分
大阪駅前第2ビル 大阪市生涯学習セ... 大阪の勉強会 技術の勉強会 NLPの勉強会 コミュニケーションの勉強会 理科の勉強会 |
終了 2014/7/12(土) 大阪府 堺市中区学園町1−1 大阪府立大学 I-siteなんば +おるたねcafeって?
おるたねカフェとは、国内外のさまざまな教育・学校のかたちを紹介したり、
テーマを設けて話題提供をし、そのことをとっかかりとして、
これからの教... 大阪の勉強会 不登校の勉強会 大学の勉強会 スクールの勉強会 東京書籍の勉強会 |
大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2018/5/12(土) 【子どもも教師も自尊感情を高める対応術&授業作り 】第3回赤木先生キラキラセミナーin大阪
- 2018/5/4(金) ☆★愛と勇気のチカラセミナーin大阪☆★ ~赤坂真二先生・堀川真理先生・松山康成先生に学ぶ 学級経営に必要な教師の人間力~ 「今のままの学級経営でよいのか」「なぜうまくいかないのか」「もっと、子どもと幸せになりたい」そんな思いを持つ先生にお勧めです。3人の素晴らしい先生に学び、愛、勇気、信頼にあふれた学級を作りましょう!!
- 2018/5/19(土) みおつくし春の教え方セミナー 最高の教師人生を手に入れる会場【ファイナル会場】
- 2018/5/13(日) 【二部構成】「叱らないけど譲らない提案・交渉型アプローチ」/「発達障害の理解と支援」
- 2018/5/13(日) 白石範孝先生 国語連続講座
- 2018/5/12(土) 青山由紀先生 教育講座 『読む力、書く力を確実につける国語の授業!』
- 2018/5/19(土) TOSSみおつくし教え方セミナー2018 オール松下隼司セミナー2
- 2018/5/19(土) 第17回 大阪『学び合い』SORAの会
- 2018/5/24(木) ドラッカー流イノベーション教育 ~若者の可能性を最大限に引き出し、自身のキャリアにも活きる思考術~大坂会場
- 2018/6/16(土) 『みんなが笑顔になる特別支援教育』&道徳2日間講座
不登校の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2018/6/30(土) 尾木直樹・木村泰子「日本の公教育を考える Vol2」
- 2018/5/20(日) 『学び合い』立ち歩いてもいい授業でアクティブラーニング体験‼
- 2018/8/25(土) 第5回長谷川博之教育講演会&セミナー
- 2018/6/3(日) 不登校対策の交流分析講座(やさしい心理学で不登校対策)
- 2018/7/30(月) 『すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育と 和太鼓1台~数台を使ったボディパーカッションの実践』 「インクルーシブ教育」-合理的配慮-にも適した実践法 子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2018
- 2018/6/23(土) 英語教育ユニバーサルデザイン研究会関西支部第13回定例勉強会
- 2018/7/14(土) 養護教諭セミナー2018 in 仙台
- 2018/5/20(日) 早稲田大学教師教育研究所 教師教育研究フォーラム
- 2018/5/13(日) 子どもに信頼・尊敬される教師になる!教育相談&生徒指導
- 2018/8/11(土) 河田孝文ゼミナール 第7回講義