国語の大阪のセミナー・研究会・勉強会
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI NOTE(センセイノート)
人気のワードで絞り込み
2019/3/24(日) FLExICT Expo 2018 (外国語教育 x ICT エキスポ) 33人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市北区茶屋町1番45号 大阪工業大学OIT梅田タワー 「外国語教育」「ICT」「アクティブラーニング」「クラスルームティップス」のうちの少なくとも2つに関わる事例をいろいろと集め、アーカイブすることを目的とした研究を進めておりま... 大阪の勉強会 ICTの勉強会 外国語の勉強会 国語の勉強会 懇親会の勉強会 |
2019/3/3(日) 大阪府 〒556-0023 大阪府大阪市浪速区稲荷2丁目4−3 浪速区民センター ホール 「新学習指導要領を実現するために教材をどのように活用するか」ユースウェアセミナー大阪
教室には様々な状態の子どもがいます。集中しにくい子、斜に構えている子、支援の必要な... 大阪の勉強会 教材の勉強会 家庭科の勉強会 理科の勉強会 社会科の勉強会 |
2019/3/3(日) 国語の授業のスペシャリストがみせる 伴&椿原 国語セミナー 26人が気になる!リストに追加 大阪府 浪速区稲荷2丁目4番3号 大阪市立浪速区民センター 「国語の授業ってどうすればいいの?」「子どもが熱中する国語の授業がしたい!」これで国語の授業に困らない。国語の授業に特化したセミナーです。
①教科書のこの教材はこう授業... 大阪の勉強会 国語の勉強会 模擬授業の勉強会 低学年の勉強会 教材の勉強会 |
2019/3/30(土) 黄金の三日間 低学年&中学年の学級経営&授業システム 9人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪府和泉市府中町2丁目7−5 和泉市コミュニィティセンター ●講座内容詳細
講座1 仲間づくりができる、楽しいゲーム5選
講座2 教師のストレスを解消する!!その1 掃除指導
講座3 教師のストレス解消する!!... 大阪の勉強会 学級経営の勉強会 指導案の勉強会 低学年の勉強会 音楽の勉強会 |
2019/3/30(土) 感動の解散を目指して!1年間の学級経営&授業システム 中・高学年 9人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪府和泉市府中町2丁目7−5 和泉市コミュニィティセンター 勇眞&永野 ダブル会場(講座内容)
講座1 隙間時間は楽しくないと!!すれた6年生でも大いに盛り上がるアイスブレーク5選(10分)
講座2 史上最高の学級を目指し... 大阪の勉強会 学級経営の勉強会 模擬授業の勉強会 高学年の勉強会 国語の勉強会 |
2019/3/23(土) 絶対成功オール模擬授業セミナー 7人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪府岸和田市荒木町1丁目17−1 日時 2019年3月23日(土)
午前 受付9時30分
講座開始 9時45分~11時45分
場所 マドカホール
大阪府岸和田市荒木町1丁目17−1
... 大阪の勉強会 学級経営の勉強会 模擬授業の勉強会 体育の勉強会 算数の勉強会 |
2019/2/23(土) 【あと7名】全国学力・学習状況調査をふまえた国語の授業改善セミナー大阪4 35人が気になる!リストに追加 大阪府 池田市呉服町1-1サンシティ池田内 池田駅前南会館 4号室 TOSS授業技量検定最高段位である十段
向山型国語の伝道師である椿原正和先生が
今まで培ってきた国語の授業技術を惜しげもなく伝える贅沢な時間
全国初! 大阪にて、... 大阪の勉強会 国語の勉強会 椿原正和の勉強会 向山型の勉強会 技術の勉強会 |
2019/3/30(土) 森川正樹先生「書くことが大好きな子を育てよう~4月の国語授業づくり~」 18人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300あべのベルタ3階 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) □━━━━━━━━━━
■
□ 3/30(土)REDSセミナー
■ 講師:森川正樹先生
□ 申込はこちら → https://kokucheese.com/ev... 大阪の勉強会 国語の勉強会 森川正樹の勉強会 授業づくりの勉強会 ノート指導の勉強会 |
2019/3/16(土) 青木伸生先生「言葉の力」で学級は育つ~4月の国語授業づくり~ 7人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5・6階 総合生涯学習センター(大阪駅前第2ビル6階) □━━━━━━━━━━
■
□ 3/16(土)REDSセミナー
■ 講師:青木伸生先生
□ 申込はこちら → https://kokucheese.com/ev... 大阪の勉強会 国語の勉強会 授業づくりの勉強会 青木伸生の勉強会 小学校の勉強会 |
2019/3/24(日) 学力研「春の先生のための学校」 3人が気になる!リストに追加 大阪府 エルおおさか 〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14 3月24日(日)学級づくり構想
~学級づくりどうする?~
◆受 付 13:10~13:25
◆講座① 13:25~13:40
「子どもの心をつかむ!... 大阪の勉強会 学級づくりの勉強会 授業づくりの勉強会 板書の勉強会 ノート指導の勉強会 |
2019/3/30(土) 黄金の3日間 授業開き (昨年241名がご出席)TOSS大阪みおつくし 教え方セミナー 9人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市此花区民センター 阪神なんば線 千鳥橋 下車 今年度が終われば、また新年度が始まります。
また黄金の3日間がやってきます。
また所信表明をして、また新しい教科書を配って、また授業開きをして、
また当番・係り... 大阪の勉強会 教え方の勉強会 算数の勉強会 新学期の勉強会 国語の勉強会 |
2019/4/13(土) 白石範孝先生から学ぶ学級経営講座 2人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市中央区北浜東3-14 エルおおさか5階視聴覚室 子どもが「だれとも話したくない」という学級風土づくりをどう思われますか?一人でもいたら、淋しくはありませんか?本講座のテーマは『誰もが話せる、誰もが聞いてくれる学級風土づくり... 大阪の勉強会 学級経営の勉強会 国語の勉強会 白石範孝の勉強会 授業づくりの勉強会 |
2019/4/20(土) TOSS大阪みおつくし春の教え方セミナー 学力保障会場 5人が気になる!リストに追加 大阪府 福島区吉野3-17-23 福島区民センター 講座1 すきま時間で学力保障。
ちょっとした積み重ねで力をつけるおすすめ教材
講座2 文章を書く力を伸ばす。
書くのが苦手な子どもがすらすら書けるようになる作文指導... 大阪の勉強会 算数の勉強会 教え方の勉強会 ノート指導の勉強会 学級経営の勉強会 |
2019/2/23(土) 会場決まりました!!【国語科授業人生を語り尽くす会with野口芳宏&柳谷直明&佐藤隆史】 11人が気になる!リストに追加 大阪府 阿倍野市民学習センター (阿倍野ベルタ3F)
【国語科授業人生を語り尽くす会with野口芳宏&柳谷直明&佐藤隆史】
国語科の授業がとにかくおもしろくてたまらない…。国語科の授業について考え続けている…。... 大阪の勉強会 国語の勉強会 野口芳宏の勉強会 模擬授業の勉強会 大学の勉強会 |
2019/2/25(月) 【あと2名】第2回 教師のためのプログラミング教室IN大阪 4人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目10−1 300 あべのベルタ 第一研修室 あべのベルタ3階 阿倍野市民学習センター 開催日時
2019年2月25日(月) 19:00〜21:00
定員 30名
会費 資料代 事前2000円(当日3000円)学生半額
場所 阿倍野市民学習センター
... 大阪の勉強会 プログラミングの勉強会 国語の勉強会 実験の勉強会 理科の勉強会 |
2019/3/24(日) 【限定40名】4月からの出会いの授業を違うものにしたい!出会いの三日間、授業セミナー 12人が気になる!リストに追加 大阪府 東淀川区東淡路1-4-53 1 日時 2019年3月24日(日)
(受付 13:40)14:00~16:00(予定)
※午前は、【学級経営会場】があります。詳細は、以下のURL
https:/... 大阪の勉強会 国語の勉強会 授業づくりの勉強会 学級経営の勉強会 外国語の勉強会 |
2019/3/27(水) サークルでしか聞けない。授業のこと、学級経営のこと。てしまの特別例会 2人が気になる!リストに追加 大阪府 豊中市蛍池中町3丁目2番1号501 豊中市立蛍池公民館 「面倒くさ~」マイナス発言にどう返す?
「筆箱忘れました」どう対応する?
てしまの代表・中谷康博によるオール講座
1.国語の授業が楽しくなりたい。国語の指導法を... 大阪の勉強会 国語の勉強会 保護者の勉強会 音読指導の勉強会 学級経営の勉強会 |
2019/3/28(木) 第2回:学級開き・授業開き「実演講座」~国語授業で学級をつくる~ 2人が気になる!リストに追加 大阪府 〒545-0052大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300あべのベルタ3階 阿倍野市民学習センター(あべのベルタ3F) □━━━━━━━━━━
■
□ 3/28(木)REDS特別例会
■ 学級開き・授業開き「実演講座」~国語授業で学級をつくる~
□ 申込はこちら → https:... 大阪の勉強会 国語の勉強会 学級開きの勉強会 漢字指導の勉強会 音読の勉強会 |
2019/3/30(土) 新学期作戦会議! 月曜の授業を語る会「なごやか」in大阪 1人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-15-27 白水社ビル6F会議室【PC-MS心斎橋】 新学期作戦会議! 月曜の授業を語る会「なごやか」in大阪
★ 語り合うことで教育観・授業観を磨くアウトプット型の勉強会です。
★ 名古屋を拠点とする「なごやか」ですが... 大阪の勉強会 新学期の勉強会 模擬授業の勉強会 国語の勉強会 授業づくりの勉強会 |
2019/3/31(日) 2019春の教え方セミナーin大阪府堺市 5人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪府堺市堺区田出井町2−1 サンスクエア堺 定員 午前午後 各50名まで(申し込み順)
参加費 ①午前のみor午後のみ
A 教諭・管理職・行政職 2000円
B 講師・学生・一... 大阪の勉強会 国語の勉強会 教材の勉強会 椿原正和の勉強会 英語の勉強会 |
2019/5/1(水) 大阪府 堺区田出井町2-1 子どもの可能性を伸ばし、日本の教育を支えるのは若手教員の授業力にかかっている。子どものやる気と学力は授業でこそ培われる。
全国授業行脚300回を超える授業の名人が語る授... 大阪の勉強会 授業力の勉強会 国語の勉強会 特別支援の勉強会 無料の勉強会 |
2019/7/6(土) 日本の教育が変わる 全国学力テスト国語B問題指導法 議員・指導主事学習会 1人が気になる!リストに追加 大阪府 サンスクエア堺 7月6日(土)サンスクエア堺 13:30 受付 14:00ー16:30
椿原正和氏は、長年学テ国語B問題を研究し、独自の方法を開発しました。その方法はいたってシンプル... 大阪の勉強会 国語の勉強会 椿原正和の勉強会 |
2019/2/24(日) 2019 J-SHINE フォローアップ講座in Osaka 4人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市天王寺区南堀町4-88 大阪教育大学天王寺キャンパス西館第1講義室 英語教育改革が進む中、あと1年ほどでいよいよ小学校で外国語科がスタートします。全人教育の初等教育で何をすべきか。これまで進められてきた外国語活動の先にあるべき教科化とは?安易... 大阪の勉強会 外国語の勉強会 国語の勉強会 大学の勉強会 小学校の勉強会 |
2019/3/2(土) JASTEC 外国語活動・外国語科研究会 1人が気になる!リストに追加 大阪府 谷岡学園 梅田サテライトオフィス グランフロント大阪タワーA 日本児童英語教育学会(JASTEC)
関西支部第32回外国語活動・外国語科研究会
プログラムは学会HPをご覧ください
http://www.jastec.info/... 大阪の勉強会 外国語の勉強会 国語の勉強会 外国語活動の勉強会 英語教育の勉強会 |
2019/3/9(土) 大阪府 大阪市西区西本町1-7-7 CE西本町ビル8F 【第5回対話をとおして"人権教育"に出会いなおす~自分の中にある複数のアイデンティティをみつめる~】
※事前にヒューライツ大阪まで直接お申し込みください※
みなさん... 大阪の勉強会 大学の勉強会 LGBTの勉強会 人権教育の勉強会 コミュニティの勉強会 |
2019/3/10(日) オックスフォード児童英語教師向けワークショップシリーズ2019(大阪) 8人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市淀川区宮原 1-6-1 新大阪ブリックビル 3階 会議室A-D 英語指導のスキルアップをしたい先生方、英語教師を目指している方におすすめのワークショップ。児童英語教材の著者や経験豊富なティーチャートレーナー達が、インタラクティブですぐに使... 大阪の勉強会 英語の勉強会 教材の勉強会 ワークショップの勉強会 英語教育の勉強会 |
2019/3/10(日) 英語習得のための「語り聞かせ」ワークショップ 5人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市中央区和泉町2-2-2 大阪 ユビキタス協創広場 CANVAS(内田洋行) 内容 第二言語習得(SLA)理論を提案したDr. Stephen Krashen(南カリフォルニア大学名誉教授)の指導の元に、メイソン紅子(四天王寺大学短期大学部)が開発した... 大阪の勉強会 大学の勉強会 英語の勉強会 ワークショップの勉強会 外国語の勉強会 |
2019/3/10(日) 大阪府 大阪市淀川区十三東5ー4ー38 英真学園高等学校 ※全国私教連との共同開催です。
場所 英真学園高等学校(大阪)
阪急 十三駅 東口から徒歩5分
午前中
井沼淳一郎先生 記念講演会
「生徒との関わりをどう作って... 大阪の勉強会 授業づくりの勉強会 教職の勉強会 英語の勉強会 国語の勉強会 |
2019/3/16(土) 大阪府 吹田市 関西大学千里山キャンパス 「新時代の外国語教育」というテーマで研究大会を行います。
機械翻訳・通訳機の精度が飛躍的に向上し、日本における言語教育そのものを再考する時期にきていると考えられます。
... 大阪の勉強会 外国語の勉強会 英語の勉強会 国語の勉強会 指導案の勉強会 |
2019/3/21(木) 第10回【新学期の英語の授業をよりよくしたい!】 英会話・英語授業を検討する勉強会 1人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市淀川区野中南2-1-5 もうすぐ新学期。
外国語の授業もあります!
「教室で効果的な英語の授業がしたい!」
「英語が苦手。明日の授業どうしよう…」
「英会話の指導はどうするの?」... 大阪の勉強会 英語の勉強会 英会話の勉強会 新学期の勉強会 模擬授業の勉強会 |
大阪近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/24(日) FLExICT Expo 2018 (外国語教育 x ICT エキスポ)
- 2019/3/3(日) 【残席31】無料で優れた教材が山ほど手に入る!「新学習指導要領を実現するために教材をどのように活用するか」ユースウェアセミナー大阪
- 2019/3/3(日) 国語の授業のスペシャリストがみせる 伴&椿原 国語セミナー
- 2019/4/28(日) 打率10割!!どの子も描ける酒井式描画法 VOL4 第7回TOSS教え方セミナーin大阪・和泉市
- 2019/3/30(土) 黄金の三日間 低学年&中学年の学級経営&授業システム
- 2019/3/30(土) 感動の解散を目指して!1年間の学級経営&授業システム 中・高学年
- 2019/4/28(日) できない子ができるようになる 体育の教え方入門 第7回TOSS教え方セミナーin大阪・和泉市
- 2019/6/29(土) 日本の社会科を元気にする!!向山型社会セミナー大阪2019
- 2019/3/23(土) 絶対成功オール模擬授業セミナー
- 2019/3/31(日) 金大竜先生から学ぶ学級経営講座
国語の人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/24(日) FLExICT Expo 2018 (外国語教育 x ICT エキスポ)
- 2019/4/28(日) 若き力こそ子供も保護者も職場も求めている! 初任研では教わらない! どこよりも分かりやすくて楽しい若手教師育成講座!
- 2019/3/24(日) 1日で全国から40名が教室に!学級崩壊している子どもたちだって成長したいんだ!新学期のスタートを100%変える!学級システム・教科書授業の微細技術を実演で大公開!
- 2019/3/3(日) 【残席30】無料で優れた教材が山ほど手に入る!「新学習指導要領を実現するために教材をどのように活用するか」ユースウェアセミナー大阪
- 2019/3/3(日) 国語の授業のスペシャリストがみせる 伴&椿原 国語セミナー
- 2019/3/24(日) 自分成長システム【ザ・学級開き】学級経営の技、盛り過ぎちゃって16講座! 【ザ・授業開き】真剣に厳選して12模擬授業! TOSSお江戸87の会
- 2019/3/9(土) 無料の教材活用・授業力アップセミナー!新学習指導要領対応!!
- 2019/11/10(日) 長谷川氏と創る現場に即した高校の実践力を高める TOSS高校セミナー
- 2019/3/30(土) 感動の解散を目指して!1年間の学級経営&授業システム 中・高学年
- 2019/3/30(土) 黄金の三日間 低学年&中学年の学級経営&授業システム