特別支援の和歌山のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2020年11月13日(金)
和歌山県 和歌山県和歌山市吹上1丁目4−1 和歌山大学教育学部附属中学校
【一緒にやってみませんか?】<参加費無料> ★研修名:学校まるごとオンライン合同研修★ <テーマ> 児童・生徒の力を高めるための評価  小学校は今年度、中学校は来年度、...
和歌山中学校大学小学校高等学校
終了
2020年6月13日(土)
和歌山県
授業において大切にしたいUDの観点! どの子も取り組みやすい授業にするため、 特別支援の観点からポイントをお伝えします。 さらに、国語・算数・理科・社会、 4教科の授...
和歌山理科特別支援国語算数
終了
2019年11月9日(土)
和歌山県 和歌山信愛大学 教育学部 子ども教育学科
☆★☆ 集会の記録を http://ami.to/kami/ に随時掲載予定 ☆★☆ 後援:  和歌山県教育委員会 和歌山市教育委員会 和歌山信愛大学 岸和田市教育委...
和歌山算数特別支援数学大学
終了
2018年4月1日(日)
第6回TOSS教え方セミナー in和歌山市
1人が気になる!リストに追加
和歌山県 中央コミュニティセンター 3階 多目的ホール
この一日、たった一日、出るか出ないかで新年度の安定感が大きく左右されます。学級開きの勘所を紹介します。全学年分の授業参観ネタ、学級懇談会ネタが手に入ります。講座講師として大阪...
和歌山授業参観学級開きネタ国語
終了
2016年8月6日(土)
和歌山県 神野市場217 紀美野町文化センター
30席増席しました。 是非、和歌山へお越し下さい。 日本授業UD学会和歌山支部から夏の学習会のお誘いです。 筑波大学附属小学校の桂聖先生と 東京都立港特別支援学校...
和歌山桂聖小学校川上康則特別支援
終了
2015年11月13日(金)
和歌山県 〒649-1528 和歌山県日高郡印南町西ノ地536 印南町立切目小学校 TEL(0738)43-0023 FAX(0738)43-0615
【テーマ】 『学力向上とそれを支える学習集団の育成』 -基礎・基本の学力の定着と自ら考え表現する力の育成を目指して- 【学校区分】 小学校 【教科】 数学・算数 13...
和歌山算数小学校学力向上発表会
終了
2015年5月30日(土)
和歌山県 和歌山市西高松一丁目7番38号 和歌山県立図書館 2階 講義研修室
障害があるために、紙の本では読むことが難しい子どもたちが大勢います。伊藤忠記念財団は、そのような子どもたちへの読書支援を目的に、児童書を電子化(マルチメディアDAISY規格)...
和歌山大学科学特別支援学習障害
終了
2015年1月24日(土)
和歌山県 和歌山県海草郡紀美野町立毛原小学校・長谷毛原中学校
【対象】 小学校、中学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、算数・数学特別支援 【主な内容】 ○全校フリートーク活動(毛原小・長谷毛原中学校) ○公開授業 小学...
和歌山小学校国語大学ユニバーサルデザイン
終了
2014年10月11日(土)
和歌山県 和歌山県海草郡紀美野町神野市場218 紀美野町文化センター
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語特別支援、その他 【主な内容】 ◇ワークショップ・講義  「ことばの力を育てる 『考える音読』 」  講師:...
和歌山小学校ユニバーサルデザイン国語音読
終了
2014年8月10日(日)
和歌山県 海草郡紀美野町神野市場218 紀美野町文化センター
▼ 主な内容 テーマ 「全員がわかる・できる授業づくり」 目 的 ・全員が「わかる・できる」授業のつくり方について学ぶ。 ・他教科での授業のユニバーサルデザイン...
和歌山ユニバーサルデザイン特別支援大学小学校

イベントを探す

和歌山近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/29分野特化!!第3回ALL石坂算数セミナーin和歌山〜子どもの「できた」を保証する算数の極意〜
8/7STEAM教育を考えるシンポジウム2025
8/7第10回 関西教育ICT展
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場
8/7QUEST HEROES 2025 Summer
8/8ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA
8/9『篠笛を吹いてみよう!超初心者向け講座』音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
8/9燃え盛る夏の基礎練的体幹トレ的全力発散イベント『だだだん!ダダダン!打打団!DAN!』子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9第21回英語語法文法セミナー開催!!(8月9日) @大阪公立大学文化交流センターホール

特別支援の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー
8/232025近数協夏期研究会
1/5【1/5(月)20時_無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている!ブロンズ3日間の準備
3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/15【週末にお家で受講】視覚発達③見る力を見抜くアセスメント〔読み編〕〜読みの苦手さの背景を探る〜 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート