公開授業の福島のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2008年11月18日(火)
福島県
テーマ:やわらかな感性で、しなやかに学び合う子どもの育成 ~伝え合い、かかわり合う学びを通して、  ともによりよい生き方を目指す心豊かな子どもの育成~ ▼ 主な内容 平成...
福島小学校公開授業文部科学省科学
終了
2008年11月14日(金)
福島県
テーマ:「ともに学び高め合う子どもを育てる授業」 ―PISA型「読解力」の育成を中心として― ▼ 主な内容 9:00~9:45 公開授業Ⅰ 10:00~10:45 公開授...
福島小学校公開授業発表会読解
終了
2008年10月28日(火)
福島県
テーマ:生きる力を育む学習活動の創造 ~ひびき合い学び続ける子どもの姿を求めて~ ▼ 主な内容 受付12:40~  公開授業13:00~ 講演会15:15~ ・主な開催項...
福島国語体育公開授業生きる力
終了
2008年10月17日(金)
福島県
テーマ:考える力を育てる問題解決的な学習 ▼ 主な内容 08:35-09:00受付 09:00-09:45公開授業Ⅰ 10:00-10:45公開授業Ⅱ 11:05-11:...
福島小学校公開授業理科国語
終了
2008年6月20日(金)
福島県
テーマ:豊かな学びの創造  -「学びとの出会い」「他との関わり」「自己の確かめ」を通して一人一人を高める授業づくり- ▼ 主な内容 ○受付8:30~ 9:00 ○授業Ⅰ9...
福島大学小学校公開授業授業づくり
終了
2008年6月5日(木)
福島県
テーマ:紡ぎ高め合う授業の創造 ~子ども一人ひとりの価値観の高まりを求めて~ ▼ 主な内容 6月5日(木)〈1日目〉  8:40~ 9:00研究発表  9:00~ 9:4...
福島公開授業大学小学校保健
終了
2008年2月1日(金)
福島県
テーマ:個が育つコミュニケーションをはぐくむ(「感受・思考・表現」が連続する学びの創造」 ▼ 主な内容 《時程:》 受付8:30~ 公開授業① 9:50~ 研究協議①1...
福島大学化学コミュニケーション公開授業
終了
2008年1月21日(月)
福島県
テーマ:あたたかな心と豊かな人間関係をはぐくむ道徳・特別活動 ~道徳「豊かな自己を育てる道徳授業の工夫」・特別活動「実践的な社会性・集団性が育つ特別活動の工夫」~ ▼ 主な...
福島特別活動小学校中等教育文部科学省
終了
2007年11月21日(水)
福島県
テーマ:「確かな学力」を育む授業づくり -接続(アーティキュレーション)と協働(コラボレーション)を通して- ▼ 主な内容 《指定:》 文部科学省学力向上拠点形成...
福島学力向上小学校中学校授業づくり
終了
2007年11月15日(木)
福島県
テーマ:ともに学び高め合う子どもを育てる授業 ▼ 主な内容 《指定:》 平成17~19年度 文部科学省指定「学力向上拠点形成事業」 《時程:》 8:30~9:0...
福島算数公開授業小学校学力向上

イベントを探す

福島近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】福島会場(2025.8.23~24)
5/17🌸春フェスin魚沼会場🌸
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
5/18春の教師力UPフェス~古河会場~ 「要注意の6月を笑顔で越えろ! 学校・学級の綻びを補修してさらにステップアップ講座」
5/24授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】5月宮城会場
5/31多賀一郎と学ぶ!心を育てる教室実践セミナー in 仙台 2025
6/28特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟
6/28授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場
7/12〔高等学校教員対象 夏季研修会〕東京理科大学 理学部第二部 in 仙台
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面)

公開授業の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面)
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン)
5/24第32回「学級経営実践セミナー」(東京)in筑波大学附属小学校
5/17ELEC同友会英語教育学会 ビデオによる授業研究部会 オーラルアプローチ研究部会 合同部会
10/14授業デザイン研究

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート