iPadの茨城のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2016年10月22日(土)
茨城県 古河市前林1953−1 古河市生涯学習センター総和(とねミドリ館)
 古河市教育委員会では昨年の9月に全小学校にiPadを導入しました。そこで、導入後1年がたった今、子どもたちにどんな力がついたか?先生がどう変わってきたかの一端をご紹介するイ...
茨城ICTiPad文部科学省科学
終了
2016年2月20日(土)
茨城県 古河市下大野2248
 昨年9月のセルラーモデルiPadの導入以来、古河市の教育ICT活用は確実に前進し、セルラー+クラウドの可能性を日々実感しております。そこで、2月20日に第2回古河市教育IC...
茨城ICTiPad大学クラウド
終了
2014年6月28日(土)
茨城県 つくば市吾妻3丁目1番地 筑波学院大学
日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)は、実践発表や講演を通して、ICTの効果的な活用方法や指導指針を学ぶ「ICTを活用した授業改善のための研修会」を、28日に茨城県の筑...
茨城大学ICTiPad特別支援

イベントを探す

茨城近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3生徒指導対応術&教材研究の基礎基本 in土浦
5/18春の教師力UPフェス~古河会場~ 「要注意の6月を笑顔で越えろ! 学校・学級の綻びを補修してさらにステップアップ講座」
7/30第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(対面)
5/25「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~
4/29明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント
5/9⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」
5/9GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「常時活動」「鑑賞」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/3TOSS音楽春フェスIN埼玉・東京 子どもが熱中する音楽授業の作り方「歌唱」「器楽」~心地よいリズムとテンポを体感しよう~
5/10特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート