岐阜市のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2018年10月1日(月)
岐阜県 岐阜市鷺山1249-1 小森ただよしとまちづくり後援会事務所
「なんで○○しなかったの?」「なんで△△したの?」 相手から返事がなくてイライラしたり、逆に自分が聞かれて答えに困ったり… そんな子ども・家族とのやりとりにモヤモヤを...
岐阜ファシリテーションコミュニケーションコミュニティ話し方
終了
2018年9月30日(日)
岐阜県 岐阜市橋本町1丁目10-23 ハートフルスクエアーG 小研修室
地域づくりの活動で、所属しているNPOや企業のミーティングで、個人への相談対応で・・・こんな経験ありませんか? -「お困りのことはありませんか?」「〇〇は大丈夫ですか?」...
岐阜ファシリテーションコミュニケーションコミュニティ話し方
終了
2018年9月1日(土)
岐阜県 岐阜市橋本町1丁目10番地23 ハートフルスクエアG (岐阜駅直結)
SDGs?隣のおばさんも、今電車の前の座席に座ってるおじさんも、SDGsなんて知らない。たぶん。 そういう私も、なんかいいこと言ってるとは思うけど、賛成ですかと聞かれたら、...
岐阜ファシリテーション
終了
2018年8月25日(土)
岐阜県 岐阜市柳津町高桑西1-1 岐阜聖徳学園大学(羽島キャンパス)6号館
10:30 「深い学び」を目指す説明的文章の指導~小中高の継続的学習に向けて~」  提案 岐阜県立長良高校 金子 萌  シンポジウム 岐阜市立芥見小 小澤飛鳥 岐阜市立本...
岐阜大学国語新学期読解
終了
2018年7月28日(土)
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学全学共通棟 1階 コモンズ1A教室
今年度第 3 回研修会の案内をします。今回は、特別支援教育を取りあ げます。内容は昨年度大好評だった「LD・ADHD等のある子どもが示す困難さについてー心理疑似体験を通して...
岐阜特別支援中学校スクールスクールカウンセラー
終了
2018年7月28日(土)
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学全学共通棟 1階 コモンズ1A教室
今年度第 3 回研修会の案内をします。今回は、特別支援教育を取りあ げます。内容は昨年度大好評だった「LD・ADHD等のある子どもが示す困難さについてー心理疑似体験を通して...
岐阜特別支援中学校スクールスクールカウンセラー
終了
2018年7月21日(土)
岐阜県 岐阜市加納大手町74番地
1.日程 2018年 7月21日土曜日 2.会場 岐阜大学附属小学校・中学校 3.参加費 1500円(事前申込者は1000円)    資料を確保するために、事前の参加申...
岐阜大学中学校小学校公開授業
終了
2018年6月23日(土)
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学 全学共通棟 コモンズ1A教室
 本年度第2回研修会の案内をします。今回は、PBISを取りあげます。講師は現職教員で岐阜大学教職大学院で平澤紀子先生の指導のもとでPBISの研究をされている石橋信弘先生(陽南...
岐阜生徒指導大学中学校科学
終了
2018年6月9日(土)
岐阜県 岐阜市加納大手町74 岐阜大学教育学部附属小学校
今回の研修会では,講師に岐阜大学 教育学部 学校教育講座(心理学)の板倉憲政先生をお招きして,「家庭支援の理解と対応」を演題としてご講演していただきます。たくさんの方のご参加...
岐阜大学
終了
2018年5月12日(土)
岐阜県 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学 全学共通棟 1階 コモンズ1A教室
 今年度の第1回研修会は「ピア・サポート紹介」です。ピア・サポートとは何か。ピア・サポートの目的や手法などについて、海外や日本の実践紹介などを通して、学校教育におけるピア・サ...
岐阜大学小学校

イベントを探す

岐阜近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
4/27【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~
5/252025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座
6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~
4/12鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』
4/12迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座
4/13【4/13名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
4/13【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
4/13心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート