静岡市のセミナー・研究会・勉強会 11ページ目

終了
2019年3月23日(土)
教員採用試験に合格するのだセミナー①
8人が気になる!リストに追加
静岡県 静岡市葵区東草深町3-18 アイセル21 第41集会室
教員採用試験を受ける方(教員・一般・学生)対象のセミナー 全5回。 その第1回は、 「私はこれで合格しました!」 〜残り3ヶ月で、できる勉強法。実践。面接。願書に役立...
静岡面接教員採用試験情報
終了
2019年3月17日(日)
静岡県 静岡市葵区東草深町3−18 アイセル21
午前 学級経営編 9:40〜11:45 (1) 9:40〜10:00 失敗を学びに!過去の実体験を紹介 (2)10:00〜10:10 短い時間でもすぐに覚える名前の覚え⽅...
静岡教材国語学級経営外国語
終了
2019年3月3日(日)
静岡県 静岡市駿河区東静岡二丁目3番1号 静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」
英検助成 JASTEC特別ワークショップ 「これからの小学校英語教育...
静岡英語小学校英語教育大学
終了
2019年3月3日(日)
静岡県 静岡市葵区黒金町49番地 パルシェ7階 第2会議室
迫りくる大学入試改革の中、その傾向と対策や最新情報などについてコーパス言語学・英語語彙習得論の第一人者である投野由紀夫先生をお迎えし、セミナーを開催いたします。弊社刊行の単語...
静岡英語投野由紀夫大学英語教育
終了
2019年2月26日(火)
英語授業を語る会・静岡【第10回】
1人が気になる!リストに追加
静岡県 静岡県静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート7階 静岡市産学交流センター演習室2
 英語教育や英語の授業について、参加者の日頃の取り組みや 悩みを共有する 月に1回開催している研修会です。英語の授業に関心のある教員・教職に関心のある学生を対象としています。...
静岡英語英語教育大学中学校
終了
2019年2月17日(日)
静岡県 静岡市葵区御幸町11-8 レイアップ御幸町ビル 7階-C会議室
10:00〜10:45 講座1 「授業のヴァージョンアップ・スペシャル」          谷口幸夫 (東京都立小平高等学校) 11:00〜12:00 講座2 「Let'...
静岡英語大学中学校高等学校
終了
2019年2月16日(土)
静岡県 静岡市葵区駿府町1-12
今回の研究会では、TPチャート×『学び合い』です。 TPチャートとは、自分が普段行なっている「方法」をもとに、なぜその方法を用いているのかという「方針」を考え、なぜその「...
静岡学び合い理科高等学校
終了
2019年2月16日(土)
静岡県 静岡市駿河区弥生町6-1 常葉大学 草薙キャンパス
文部科学省 教科調査官の山田誠志先生をお招きして、ワークショップあり、実践発表等あり、そして、山田先生のご講演ありと充実した内容を準備しております。2020年に向けてのラスト...
静岡英語小学校大学文部科学省
終了
2019年2月10日(日)
静岡県 静岡市葵区黒金町5-1 静岡県勤労者総合会館3階 ALWFロッキーセンター大会議室
 公益財団法人静岡県労働者福祉基金協会、しずおか共育ネット共催による「地域にとびだす高校生・地域と繋がる高校生」をテーマとした2部構成のフォーラムです。 第1部 地域活...
静岡スクール
終了
2019年2月6日(水)
静岡県 静岡市葵区御幸町3番地の21 B-nest(ビネスト/静岡市産学交流センター)7階 大会議室
「ユネスコ活動補助金」によるESD・国際化ふじのくにコンソーシアム事業も3年目を終えようとしています。今回は、今年度活動成果報告に加えて、本事業の3年間の事業を総括しながらコ...
静岡ESD大学文部科学省懇親会

イベントを探す

静岡近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/252025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座
4/12迫力いっぱい!!動きのある人物が描ける図工講座
4/20🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
5/3🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目
5/102025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座
5/182025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座
5/24🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!

静岡市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/182025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート