奈良市のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

終了
2019年10月26日(土)
奈良県 奈良市高畑町 奈良教育大学付属小学校1階多目的スペース
今年度もやります!全6回! 「国語は難しい」「何を教えたらいいかわからない」「活動ばかりで読む力や書く力がついているのか不安」という声をよく耳にします。そこで、昨年度、国...
奈良国語
終了
2019年9月8日(日)
奈良県 奈良市北魚屋東町 奈良女子大学(近鉄奈良駅より徒歩5分)
JALT奈良支部9月のイベントは、今年度11月に名古屋で開催されるJALT年次国際大会のテーマ「教師効力感」「学習者主体」を教科課程と学習習慣に取り入れた実践例を紹介します。...
奈良大学
終了
2019年9月7日(土)
奈良県 奈良市高畑町 奈良教育大学付属小学校1階多目的スペース
今年度もやります!全6回! 「国語は難しい」「何を教えたらいいかわからない」「活動ばかりで読む力や書く力がついているのか不安」という声をよく耳にします。そこで、昨年度、国...
奈良国語
終了
2019年8月19日(月)
奈良県 奈良市三条本町13-1 奈良市教育センター9階⼤講座室
このたび、⽂部科学⼤⾂から次の概要について中央教育審議会に諮問されました。 ・⾼等学校普通科等の各学科の在り⽅ ・⽂系・理系にかかわらず様々な科⽬を学ぶことや、STEM ...
奈良中学校中等教育科学保護者
終了
2019年8月9日(金)
奈良県 奈良市北魚屋東町 奈良女子大学
子どもたちが主体的・対話的に表現運動に取り組めるような発達段階に見合った指導法を紹介します。また、踊りの意味理解による深い学びと身体表現の追求を紹介します。 運動会(体...
奈良体育運動会
終了
2019年7月26日(金)
奈良県 奈良市法蓮町1000番地
「高校生の探究心を引き出す」授業の見学に来ませんか? 今まで約350名の高校生を輩出してきたMoGの事前授業をメディアと教員向けに一般公開します。very50が独自に開...
奈良パワーポイントキャリアカリキュラムキャリア教育
終了
2019年7月20日(土)
奈良県 奈良市北魚屋東町 【奈良女子大学】
「子どもも教師もやりたくなる授業づくり」を4つの基礎講座と7つの分科会で追求します。どの講座、分科会でも「体育科での主体的・対話的で深い学び」とは何かを理解することができ、そ...
奈良体育授業づくり
終了
2019年7月13日(土)
奈良県 奈良市高畑町 奈良教育大学付属小学校1階多目的スペース
今年度もやります!全6回! 「国語は難しい」「何を教えたらいいかわからない」「活動ばかりで読む力や書く力がついているのか不安」という声をよく耳にします。そこで、昨年度、国...
奈良国語
終了
2019年7月13日(土)
奈良県 奈良市大安寺西1-1000 奈良県立図書情報館
障害があるために、紙の本では読むことが難しい子どもたちが大勢います。伊藤忠記念財団は、そのような子どもたちへの読書支援を目的に、児童書を電子化(マルチメディアDAISY規格)...
奈良情報科学特別支援大学
終了
2019年6月23日(日)
小学校英語教育: 子供たちに英語を教える
3人が気になる!リストに追加
奈良県 奈良市北魚屋東町 奈良女子大学 南棟文学部312号室(近鉄奈良駅から徒歩5分)
JALT奈良支部による、小学校で英語を教える先生のための実践的なアイデアをお届けするイベントです! 2020年度より、小学校3・4年生の外国語活動、5・6年生の教科とし...
奈良英語小学校英語教育外国語活動

イベントを探す

奈良近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場
8/7STEAM教育を考えるシンポジウム2025
8/7第10回 関西教育ICT展
8/6教育×演劇 with近藤芳正
8/7QUEST HEROES 2025 Summer
8/8ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA
8/9『篠笛を吹いてみよう!超初心者向け講座』音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9第21回英語語法文法セミナー開催!!(8月9日) @大阪公立大学文化交流センターホール
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート