国語のたつの市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2017年7月29日(土)
兵庫県 たつの市龍野町富永地先
新学習指導要領について学びませんか? 「主体的な学び・対話的な学び・深い学び」を実現するために    みなさん、自分の国語授業に自信がありますか? 授業力を高めま...
兵庫国語大学小学校学級経営
終了
2016年7月30日(土)
兵庫県 たつの市龍野町富永地先 たつの市青少年館 会議室1※無料駐車場あり
■2学期・授業びらきをどのように行うか―思考力・判断力・表現力、そしてアクティブ・ラーニング― ■日 時 平成28年7月30日(土)   13:00~17:30  ...
兵庫国語大学小学校授業づくり
終了
2016年3月27日(日)
兵庫県 たつの市龍野町富永702-1 龍野商工会議所セミナー室A(2階)
テーマ  学級びらき、国語科授業びらきをどのように行うか ―思考力・判断力・表現力、そしてアクティブ・ラーニング― ■講演 堀江 祐爾(兵庫教育大学大学院教授・学...
兵庫国語大学授業づくり学級経営
終了
2015年12月26日(土)
兵庫県 たつの市龍野町富永702-1 龍野商工会議所セミナー室A(2階)
テーマ これからの教師に求められる国語科授業づくり ―「思考力・判断力・表現力」そして「アクティブ・ラーニング」― 国語科における「アクティブ・ラーニング」について実...
兵庫国語小学校授業づくり大学
終了
2015年3月28日(土)
兵庫県 〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永702-1 龍野商工会議所セミナー室A(2階)
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語教育課程、読書・図書館 【主な内容】 ★日 時 平成27年3月28日(土) 13:00~17:30  ★参加費...
兵庫小学校国語授業づくり大学
終了
2014年10月12日(日)
兵庫県 (〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永702-1 龍野商工会議所セミナー室A(2階)
【対象】 小学校、中学校 【教科・領域、テーマ等】 国語 【主な内容】 ○ 講演 テーマ 「単元を貫く言語活動の授業づくり」 堀江 祐爾(兵庫教育大学大学院...
兵庫大学国語授業づくり小学校
終了
2014年6月28日(土)
兵庫県 たつの市龍野町富永702-1 龍野商工会議所セミナー室A(2階)
テーマ:年間を見通した思考力・判断力・表現力を育てる授業づくり ―単元を貫く言語活動― ▼ 主な内容 ★日 時 平成25年6月28日(土)      13:0...
兵庫国語授業づくり大学小中一貫
終了
2013年12月23日(月)
兵庫県 たつの市龍野町富永702-1
テーマ:年間を見通した思考力・判断力・表現力を育てる授業づくり ―言語活動で単元を貫く― ▼ 主な内容 ☆内 容 テーマ 「単元を貫く言語活動の授業づくり」 ...
兵庫授業づくり小学校国語大学
終了
2013年8月25日(日)
兵庫県 たつの市龍野町富永702-1 13:00~17:30 ★会 場 龍野商工会議所セミナー室A(2階)   〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永702-1  TEL 0791-63-4141 ※無料駐車場あり
▼ 主な内容 2学期の国語授業パワーアップセミナー 〇挨拶と講演・解説 堀江 祐爾(兵庫教育大学大学院教授・学習指導要領作成協力者、国語教育の実践と研究をつなぐ会世...
兵庫国語授業づくり大学小学校
終了
2013年3月30日(土)
兵庫県 龍野商工会議所セミナー室A(2階) 〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永702-1   TEL 0791-63-4141  ※無料駐車場あり
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程、読書・図書館 ▼ 会場 龍野商工会議所セミナー室A(2階) 〒679-4167 兵庫県たつの市龍野町富永702...
兵庫大学国語授業づくり小学校

イベントを探す

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4教育界のノーベル賞「Global Teacher Prize」受賞者が登壇!学び×遊びの授業づくりで児童を育てるコツ(教員向け無料オンライン研修)
8/10磨け、授業力。MOVE ACTION
8/20【8/20(火)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間*学級経営 *シルバー3日間 *溝端達也 の準備
6/27【面接ZOOM_6/27(木)21時】教員採用面接講座#教員採用 #集団面接 #個人面接
8/6第23回 教師力向上研究会
6/29KTOスペシャル 道徳・国語・理科・体育 コラボ研修会
9/15青木伸生先生:第12回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~
8/17子供の側に立つ国語の授業セミナー
6/27千葉大学教育学部附属中学校 第60回 中学校教育研究会 公開研究会
9/15【子どもたちの学びを加速させる】~学級経営&授業力アップの秘訣、ここにあり~石坂セミナー東京2024

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート