中高一貫の世田谷区のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年9月21日(土)
東京都 世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学
今後、教育に必要になることを、先回りして学ぶ先生研修「先3」(さきさん)。今年も開催します! 今年の先回りテーマは、守破離の「破」! 先回りに必要なことは何か?日...
東京大学中高一貫小学校中学校
終了
2023年10月20日(金)
東京都 世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校
全国私立大学附属・併設中学校・高等学校 教育研究集会実施連盟は、 全国の私立大学附属・併設中学校・高等学校により、中等教育から高等教育への 一貫教育及びその関連領域におけ...
東京大学中学校高等学校公開授業
終了
2019年10月6日(日)
東京都 世田谷区池尻2丁目4−5 IID 世田谷ものづくり学校
\新しい学びをどう取り組み、広げるか?                ~チームとしての学校の在り方~/ 教育指導要領の改訂、入試改革、働き方改革など学校教育を取り巻く...
東京大学高等学校小学校教員小学校

イベントを探す

世田谷区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
9/21日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修3「海岸の砂つぶから地球を読む -湘南の砂と世界の砂から地殻の進化を学ぶ」
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
11/29【オンライン参加可です!】昭和女子大学現代教育研究所主催 英語サロン 〜英語教育の未来を考える〜
8/22"体感"をよむーちょこっと古文、さくっと短歌:第6回近代文化研究所公開講座
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/30探究的な学びの授業とは!?東京農大教育研究フォーラム

中高一貫の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
10/1【10/1,8オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【平日2日で資格取得】
9/7【登進研バックアップセミナー122】不登校は「新しい歩き方」を見つけるための転機!〜今、学校にしばられない時間だからこそ、親子でできることがある
8/23【8/23,24新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
10/18【10/18,19オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
9/15【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート