中等教育の中央区のセミナー・研究会・勉強会

終了
2023年11月19日(日)
東京都 中央区八重洲1-8-16 新槇町ビル 1階
予測不可能で不確実な時代において、学校のあり方も日々アップデートが求められます。変化の必要性に迫られる一方、「抜本的な改革をなかなか進めることができない」「管理職として、どの...
東京管理職高等学校広尾学園中等教育
終了
2023年8月5日(土)
東京都 中央区新川2-4-7 東京 ユビキタス協創広場 CANVAS(内田洋行本社内)
児童生徒が話し合っている様子を録音・録画、テキスト化する「学瞰(がっかん)システム」や、知識構成型ジグソー法を活用した授業の体験会です。 【申込URL】 https:...
東京授業研ワークショップ中等教育音楽
終了
2019年12月8日(日)
東京都 中央区八重洲1-8-16 KPP八重洲ビル 11F
【講師】髙木展郎 先生、佐藤佐敏 先生 〇髙木展郎 先生 プロフィール〇 1950年横浜市生まれ。横浜国立大学教育学部卒,兵庫教育大学大学院学校教育研究科言語系修了。...
東京大学中学校国語中等教育
終了
2019年11月23日(土)
東京都 東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント6F AP日本橋
高校2年生から大学4年生まで 生徒はどう変わったのか? ~高大接続改革、資質・能力の育成の意味をデータから見る~ 河合塾では、溝上慎一先生との共同で、2013年よ...
東京大学高等学校キャリア高大接続
終了
2019年2月10日(日)
東京都 中央区銀座5-15-8 時事通信ホール
 公益財団法人理想教育財団(東京都港区/羽山明理事長)は、下記の第10回理想教育財団教育フォーラムを開催します。新学習指導要領では「主体的・対話的で深い学び」をキーワードに、...
東京大学小学校中学校森山卓郎
終了
2018年2月4日(日)
東京都 中央区銀座5−15−8 時事通信ホール
 公益財団法人理想教育財団は、以下のとおり第8回理想教育財団教育フォーラムを開催します。学習指導要領の改訂に伴い、小中学校における「道徳の時間」が新たに「特別の教科 道徳」と...
東京大学授業づくり小学校道徳教育
終了
2017年1月22日(日)
東京都 中央区銀座5-15-8 時事通信ホール
 公益財団法人理想教育財団(東京都港区/羽山明理事長)は、はがき新聞(下記参照)の教育効果に関する実践的な研究の一環として、全国の小中学校に関連機材や教材の助成を続けてきまし...
東京大学特別活動学級づくり科学
終了
2016年12月27日(火)
東京都 東京都中央区新富1-9-1 新富191ビル5F
●スピーカー:若江眞紀 株式会社キャリアリンク 代表取締役 中央教育審議会 初等中等教育分科会 教員養成部会 教育課程部会 委員 ●対象: 小学校、中学校、高等学校...
東京キャリア中等教育小学校中学校
終了
2016年8月17日(水)
東京都 中央区新富1-9-1 新富191ビル5F 株式会社キャリアリンク東京オフィス
2020年、次期学習指導要領の改訂が現在進められています。 70年ぶりといわれる、この大きな改訂の本質を理解し、自身の、学校の、地域の「教育」に効果的、効率的に適応するために...
東京キャリアキャリア教育中等教育小学校
終了
2016年1月24日(日)
東京都 中央区銀座5-15-8 時事通信ホール
 「言語活動の充実」ということが強調されて以来、教育現場では様々な取組が進められてきました。 現在では、アクティブ・ラーニングという言葉が注目されるなど、次期学習指導要領の方...
東京大学小学校中等教育文部科学省

イベントを探す

中央区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

2/23第6回TOSS中学授業技量検定

中等教育の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/21第30回大会「デジタル教材勉強会」大阪(英語・総合探究 中心デジタル教材 基本活用勉強会)のご案内  ~授業力向上を目指して~ 共催 大阪私学教育情報化研究会 研究大会
11/30【中高教員向け・探究】探究学習を支える教員間連携のヒント~隣の学校は校内体制どうしてる?~
12/27Harvest Winter Session 2024【学びの祭典 - Learning FES 2nd Movement-】
12/14音楽と言語教育の融合を考える 外国語教育メディア学会(LET)中部支部第103回秋季研究大会
1/122015.1.12(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会1月プレミアムセミナー「小学校外国語教育で大切にしたいこと」(ゲスト:文部科学省 教科調査官 早川 優子先生)
12/22日本道徳教育学会 第2回研究大会
12/21 拓く会 個別最適な学び UDL

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート