大学の仙台市のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目
地域で絞り込み
終了 2022年10月2日(日) 【登進研バックアップセミナー114】不登校―進路に背を向ける子どもの心をどう動かすか〜学校の話題に耳をふ... 2人が気になる!リストに追加 宮城県 仙台市青葉区中央1-3-1 仙台市中小企業活性化センター AERビル6階(セミナールーム2) ※JR仙台駅西口出口より徒歩2分 【第1部・講演】進路に背を向ける子どもの心をどう動かすか
●講 師:長谷川敬三(東北大学名誉教授)
◆家族療法(ブリーフセラピー)の第一人者である長谷川啓三さん(東北... 宮城不登校大学体育コミュニケーション |
終了 2022年5月21日(土) 2022発達科学研究所公開シンポジウム「就学前教育の過去・現在・未来 :赤ちゃん学から見た教育」 1人が気になる!リストに追加 宮城県 仙台市青葉区桜ヶ丘9丁目1-1 対面/オンラインZOOM併用(ハイフレックス方式) 2022発達科学研究所公開シンポジウム「就学前教育の過去・現在・未来 :赤ちゃん学から見た教育」を、地域子ども学研究センター、教育学会との共催で下記の通り開催いたします。テー... 宮城大学科学幼児技術 |
終了 2021年11月28日(日) 不登校ー解決の突破口はそこにある!〜その子の中にある「変わろうとする力」に気づくとき、止まっていた「今」... 2人が気になる!リストに追加 宮城県 仙台市青葉区国分町3-3-7 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)会議室棟6F 601会議室 【第1部】講演:不登校―解決の突破口はそこにある!
講師:若島孔文(東北大学大学院教授)
◆講師の若島さんが長年、研究・実践してきた短期療法(ブリーフセラピ... 宮城不登校大学体育発達障害 |
終了 2021年11月21日(日) 宮城県 仙台市青葉区中央4-9-8 渡辺ビル4F 「ダンスの授業をどう進めていいかわからない」「未経験で踊れないので困っている」「運動会のダンスを考えないといけない」「部活動の指導に困っている」という皆さん、お任せください!... 宮城ダンス特別支援無料文部科学省 |
終了 2021年10月17日(日) 宮城県 仙台市青葉区国分町3-3-7 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)6F 601会議室 【第1部】講演「不登校ー『このままでいい』と思っている子はひとりもいない」
講師:奥野雅子(岩手大学人文社会科学部教授)
◆毎日お昼頃に起きてきて、一日中ゲ... 宮城不登校科学社会科大学 |