大学の佐賀市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年4月12日(土)
佐賀県 佐賀市天神3丁目2-11 アバンセ4階第3研修室
菊池道場佐賀支部 春セミナー  菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー 「クラスの成長を加速する『語り』」 「NHKプロフェッショナル」「世界一受けたい...
佐賀菊池省三学級づくり大学模擬授業
終了
2025年2月7日(金)
佐賀県 佐賀市本庄町大字本庄131-1
本年度佐賀大学教育学部代用附属佐賀市立本庄小学校では,授業公開を行います。 研究主題は「学びを織り成す未来の創り手の育成」です。 当日は各教科等部の授業公開をご参観いただ...
佐賀授業研大学小学校公開授業
終了
2024年11月1日(金)
佐賀県 佐賀市城内1丁目14番4号
★研究主題★  「未来をひらく 共創する学び手」の育成  ~エージェンシーを育む方策を通して~  *本校は佐賀県指定「小中連携による学力向上推進地域指定事業」の研究協力...
佐賀公開授業大学中学校生徒会
終了
2024年2月9日(金)
佐賀県 佐賀市本庄町大字本庄131-1
テーマ:学び続ける学校(2年次) 1 期日 令和6年2月9日(金) 2 会場 佐賀大学教育学部代用附属 佐賀市立本庄小学校(対面開催) 3 内容  受付 ...
佐賀大学授業研小学校発表会
終了
2023年11月2日(木)
佐賀県 佐賀市城内1丁目14番4号
研究会名:佐賀大学教育学部教育学部附属小中学校教育研究発表会 研究主題 :「社会で生きて働く資質・能力」の育成(3年次) 中学校副題:「質の高い深い学び」の実現を通して ...
佐賀中学校保健大学公開授業
終了
2023年2月3日(金)
佐賀県 佐賀市本庄町本庄131-1
 本校では,「学び続ける学校」を研究主題として掲げ,2年間の研究をスタートしました。    研究の対象を「教師」と「子供」とし,それぞれ「教師研究」「教科研究」として研究...
佐賀公開授業大学教師教育芸術
終了
2021年12月11日(土)
佐賀県 佐賀市白山2丁目7-1 エスプラッツ3F エスプラッツホール
みなさんは、人に伝えるのは、得意ですか?そして、好きですか? 自己紹介はもちろん、発表やプレゼン、そしてコロナ禍によるリモートと、伝えることの大切さが、以前にも増して、...
佐賀大学ダンス受験無料
終了
2020年9月5日(土)
佐賀県 佐賀市本庄町大字本庄131番地1
令和2年9月5日(土) 第1回 放課後の国語教室 テーマ「単元をどう立ち上げるか」 参加料:500円 限定30名(午後からの参加も可) 子どもたちの主体的・対話的で深...
佐賀小学校授業研大学国語
終了
2020年2月7日(金)
佐賀県 佐賀市本庄町大字本庄131ー1
佐賀大学の代用附属として研究を進め、毎年研究発表会を行っております。 昨年度よりプログラミング教育の研究も始め、今年度は2クラスで授業を公開します。 また、今年度...
佐賀発表会大学プログラミング小学校
終了
2019年2月8日(金)
佐賀県 佐賀市本庄町大字本庄131番地1
佐賀大学教育学部代用附属の佐賀市立本庄小学校の研究発表会です。 昭和24年より開催されております。 毎年全国から500〜600名先生方にご参加いただいております。 今年...
佐賀発表会外国語小学校国語

イベントを探す

佐賀市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/19小学校理科セミナー これからの理科教育をデザインする

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/21【熊大附属中英語科・無料】評価をアップデート!ベネッセに学ぶCEFRレベル別問題作成のコツ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート