学級づくりの八王子市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2025年3月22日(土)
東京都 八王子市川町55 高尾の森わくわくビレッジ
小学校の先生にオススメ! 公認ネイチャーゲームリーダー資格を取得できる講座のご案内です。 https://www.naturegame.or.jp/event/lf/to...
東京学級づくり授業づくり自然体験学習意欲
終了
2024年7月28日(日)
東京都 八王子市北野町545-3 きたのタウンビル7・7階 会議室 
休みがちの子が久しぶりに登校。どんな場面で、どう言葉がけ・接し方をしますか? A よく来たね。先生嬉しい。 B さあ、一緒に教室へ C さよなら、また明日。 それぞれの言...
東京学級づくり不登校保護者
終了
2023年6月10日(土)
東京都 八王子市東町5番6号 八王子市生涯学習センター(クリエイトホール)10階 第1会議室
中学の体育大会(運動会)・合唱コンクールを軸とし、普段の学級作り・学級経営、子どもとのかかわりも含めてのレポートをもとに話し合います。 昨年度、東京都の教育研究集会で代表に...
東京学級づくり運動会合唱合唱コンクール
終了
2016年1月30日(土)
東京都 八王子市南大沢2-27 生涯学習センター南大沢分館 視聴覚室
◇講師紹介◇ 西野 宏明(にしの ひろあき) 東京都公立小学校教諭。 教師歴6年目にして単著を執筆し、明治図書より2015年に『子どもがパッと集中する授業の...
東京学級づくりアイスブレイク学級経営懇親会
終了
2014年1月11日(土)
東京都 八王子市東町5番6号 八王子市生涯学習センタークリエイトホール 11階視聴覚室
サークルCOSMOS冬のとっておきセミナー第2弾では、 子ども達を楽しく鍛え上げるプロ教師 土作彰先生と中村健一先生の二人をお招きします。 数々の実践群からミニネタ、哲...
東京学級づくり中村健一ネタ土作彰
終了
2013年8月13日(火)
東京都 八王子市東町5番6号 八王子市生涯学習センター クリエイトホール 11階 視聴覚室
満足度100%の春のセミナーから5ヶ月。 「学級づくり」改革セミナー八王子 2013夏の開催が決定しました。 夏休みまでの学級経営を振り返り、 9月以降修正と発展を目指...
東京学級づくりネタ小学校授業づくり
終了
2013年3月28日(木)
東京都 八王子市東町5番6号 八王子市生涯学習センター クリエイトホール 11階 視聴覚室
新学年度を控えた3月後半には何と言っても学級経営に役立つ教育情報が必要になってきます。 そこで「学級づくり」改革セミナーでは3月27日に「授業づくり」の情報を、28日には...
東京学級づくりネタ情報ワークショップ
終了
2013年3月27日(水)
東京都 八王子市東町5番6号 八王子市生涯学習センター クリエイトホール 11階 視聴覚室
 新学期。教師-子ども達との関係を築く最も大切な時です。まずは「学級づくり」といきたいところですが、学校生活のほとんどは授業時間です。そこで、教師と子ども達とを繋ぐ「とってお...
東京理科学級づくり授業づくり実験

イベントを探す

学級づくりの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/5新学期準備はこれでバッチリ! 黄金の3日間で1年間楽しく!(丹波篠山 春フェス学習会)
4/6第90回文芸研枚方サークル「国語の教室」対面(集合型)
4/12第5回 山中伸之先生に学ぶ会:必ず成功する!学級経営の全技術~強くたくましい子供を育てる極意と楽しい集団づくりのコツ~
5/30GW明け1カ月の授業・学級づくり・特別支援対応お悩み相談会
4/12菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー
4/26明日の英語の授業が楽しくなる♪ 小学校外国語実践講座
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22)
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
4/52025板橋春の教育実践講座
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート