特別支援の八王子市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年11月16日(土)
東京都 八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館3F
第218回国治研セミナー「TEACCH‐生活を豊かにする問題行動改善と社会的自立サポート‐」 今年のTEACCHセミナーでは梅永雄二先生(早稲田大学)に加え、渡部匡隆先...
東京大学ASD幼児自閉症
終了
2023年7月1日(土)
オンライン 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館
[セミナー内容] 障害がある方とのコミュニケーション方法や円滑にする為の支援技術(AT)を専門にされ、お子様の個性に寄り添いながら必要とされる指導方法や具体策などについて日...
オンラインコミュニケーションICT特別支援技術
終了
2023年4月13日(木)
東京都 八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F ※Zoomオンライン配信
[セミナー内容] 第22回ベルテール教育セミナー「将来の自立を見据えた生活サポート」が4/13(木)10:10-12:40に、Zoomオンラインによる開催で決定いたしました...
東京発達障害特別支援情報
終了
2023年1月24日(火)
オンライン 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F
本セミナーでは、子どもたちの自立に向けた支援、特に性に関する自己認知について、子どもたちの抱える不安にどう向き合うべきか、またどのように理解し対処したらよいかを、昨年度に引き...
オンライン大学発達障害特別支援ワークショップ
終了
2022年10月21日(金)
東京都 八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館 1F
参加費(一般大人)が1,000円下がりました。また案内ちらしもリニューアルいたしました。どうかご確認の上、改めて参加をご検討ください! [セミナー内容] 筑波大学の澤...
東京ワークショップ特別支援大学保護者
終了
2022年9月22日(木)
東京都 八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館 1F
参加費(一般大人)が1,000円下がりました。また案内ちらしもリニューアルいたしました。どうかご確認の上、改めて参加をご検討ください! [セミナー内容] 筑波大学体育...
東京ワークショップ体育特別支援大学
終了
2022年7月7日(木)
オンライン 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F ※チャイルドライフ本部事業所よりZoomオンライン配信
[セミナー内容] チャイルドライフでは、ベルテール職員のスキル向上を目指すとともに、一般関係者様にとっての貴重な学びの機会として、各専門分野でご活躍されている先生方を講師と...
オンライン発達障害体育特別支援大学
終了
2022年6月23日(木)
オンライン  東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2階 ※チャイルドライフ本部よりオンライン配信
◆セミナーの紹介◆ チャイルドライフでは、ベルテール職員のスキル向上を目指すとともに、一般関係者様にとっての貴重な学びの機会として、各専門分野でご活躍されている先生方を講師...
オンライン特別支援大学発達障害
終了
2022年4月14日(木)
東京都 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F ※チャイルドライフ本部事業所よりZoomオンラインLive配信
2022年度最初のセミナー、第12回ベルテール教育セミナー「幼児期から学齢期の構造化による支援と実践 ~気になる子を困る子にしない為に~」が4/14(木)10:10-12:4...
東京幼児ASD特別支援コミュニケーション
終了
2022年1月18日(火)
オンライン 東京都八王子市みなみ野1-7-1  第3学生会館2F
本セミナーでは、発達障害のある子ども達に日々接している職員が難しいと感じている、思春期の性に対してや、子どもたちの抱える不安にどう向き合うべきか、またどのように理解し対処した...
オンライン特別支援大学発達障害思春期

イベントを探す

特別支援の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
8/10【8/10東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/1【週末にお家で受講】困り感のある子どもへの支援―保育所・幼稚園・認定こども園での支援を中心に― 木曽陽子先生(大阪公立大学)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
8/1特別支援教育教材展示会5 in 名古屋
3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備
8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート