発達障害の八王子市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2023年4月13日(木)
東京都 八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F ※Zoomオンライン配信
[セミナー内容] 第22回ベルテール教育セミナー「将来の自立を見据えた生活サポート」が4/13(木)10:10-12:40に、Zoomオンラインによる開催で決定いたしました...
東京発達障害特別支援情報
終了
2023年1月24日(火)
オンライン 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F
本セミナーでは、子どもたちの自立に向けた支援、特に性に関する自己認知について、子どもたちの抱える不安にどう向き合うべきか、またどのように理解し対処したらよいかを、昨年度に引き...
オンライン大学発達障害特別支援ワークショップ
終了
2022年10月2日(日)
オンライン  東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2階  ※チャイルドライフ法人本部よりオンライン配信
◆セミナーの紹介◆ 新型コロナウイルス感染が完全に収束しない中、まん延防止等重点措置による飲食店の営業時間や酒類提供の自粛要請と解除が繰り返され、長期にわたりストレスの多い...
オンライン発達障害大学保健
終了
2022年8月6日(土)
オンライン  東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2階  ※チャイルドライフ本部よりオンライン配信
◆セミナーの紹介◆ 現在、医療・福祉・教育機関において、発達障害をもつ子どもさんに対する養育支援としてペアレントトレーニングが注目されています。しかしながら、ら、多くの保護...
オンライン生きる力コミュニケーション発達障害ソーシャルスキル
終了
2022年7月7日(木)
オンライン 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2F ※チャイルドライフ本部事業所よりZoomオンライン配信
[セミナー内容] チャイルドライフでは、ベルテール職員のスキル向上を目指すとともに、一般関係者様にとっての貴重な学びの機会として、各専門分野でご活躍されている先生方を講師と...
オンライン発達障害体育特別支援大学
終了
2022年6月23日(木)
オンライン  東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2階 ※チャイルドライフ本部よりオンライン配信
◆セミナーの紹介◆ チャイルドライフでは、ベルテール職員のスキル向上を目指すとともに、一般関係者様にとっての貴重な学びの機会として、各専門分野でご活躍されている先生方を講師...
オンライン特別支援大学発達障害
終了
2022年6月11日(土)
オンライン  東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館2階 ※チャイルドライフ本部よりオンライン配信
◆セミナーの紹介◆ 北出勝也先生は長年スポーツ選手や子どもたちに視覚機能トレーニングに取り組まれている、日本のビジョントレーニングの第一人者です。国治研セミナーでは2012...
オンライン発達障害
終了
2022年1月18日(火)
オンライン 東京都八王子市みなみ野1-7-1  第3学生会館2F
本セミナーでは、発達障害のある子ども達に日々接している職員が難しいと感じている、思春期の性に対してや、子どもたちの抱える不安にどう向き合うべきか、またどのように理解し対処した...
オンライン特別支援大学発達障害思春期
終了
2021年11月6日(土)
東京都 八王子市台町2-3-7 八王子市富士森体育館1F 第2・第3会議室
[セミナー概要] 発達障害や運動の不器用さを抱えるこどもから青年への余暇支援やスポーツ療育の研究や啓発、インクルージョン社会構築を目指した調査など、幅広く活動されている筑波...
東京体育特別支援大学保護者
終了
2021年7月8日(木)
東京都 Zoomによるオンラインセミナー
★第8回ベルテール教育セミナーのご紹介★ 一般社団法人チャイルドライフでは、職員のスキル向上を目指す取り組み として、各専門分野でご活躍の先生方を講師としてお招きし、貴重...
東京発達障害ASD自閉症ADHD

イベントを探す

発達障害の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/30気になる子どもの理解と対応(特性に合わせた工夫)【教員向け・オンライン配信】
5/26【ただいま配信中】教員向け動画|応用行動分析の知見を取り入れた、子どもの困った行動への関わり方「1.行動への対応方法」
7/31子どもの癇癪(かんしゃく)が起こる背景と対応方法【ただいま配信中・教員向け】
6/13子育てに悩む保護者への対応|家族支援の専門家登壇【オンライン・教員向け】
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】
6/13ただいま配信中!学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫【オンライン・教員向け】
5/19【オンラインセミナー】子どもをケアする協同学習 ~ひとりも取り残さない授業づくり~ (全2回)
5/26広域通信制 川崎特区明蓬館高等学校 主催 井川典克先生(いかわクリニック院長)基調講演およびシンポジウム『不登校×発達障害を地域で支える』
5/24第32回ベルテール教育セミナー「子どもの個性を尊重しながら自立を促す包括的支援」
5/18【春フェス】通常学級における、ちょっとした工夫で、クラスの発達障害・グレーゾーンの子を安心させるコツ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート