ワークショップの千代田区のセミナー・研究会・勉強会 10ページ目

終了
2019年3月23日(土)
東京都 千代田区神田神保町1丁目 日本出版クラブビル(3F)
脱・ブラック教育。現状を打破する実践者の、具体的な一歩とは? 画一的な「ブラック教育」から「カラフルな教育」へ。その転換を提唱する2人の対談が実現。 待ったなしと...
東京小学校ワークショップ教職
終了
2019年3月20日(水)
東京都 千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル2F 他、大阪にて開催
導入した学習管理システム(LMS)は活用されていますか。学習者のフォローアップや成績管理など、教職員の業務負担が増え続ける今、クラウドでのLMS活用に注目が集まっています。 ...
東京大学クラウド高等教育技術
終了
2019年3月16日(土)
東京都 千代田区大手町1-7-1
新聞を活用した学習(NIE)方法について探る研究会(小中高校、大学の先生向け)です。 ①記者ミニ講演=大石暁(読売新聞東京本社元政治部記者)による「基礎がわかる政治の話」 ...
東京NIE非常勤講師大学ワークショップ
終了
2019年3月3日(日)
東京都 千代田区富士見2-11-3 研究社富士見ビル 2F カンフェレンスルーム
「新学習指導要領で注目される”Can-do”ベースの目標設定の取り入れ方は?」 「子どもたちのやる気と上達を促す効果的なフィードバックと学習のサイクルは?」 「様々なレベ...
東京英語英語教育大学小学校
終了
2019年2月24日(日)
東京都 千代田区丸の内3丁目5番1号 東京国際フォーラムG409会議室
英語に不安がある先生方、ご研究などされている先生方必見!数多くの実践経験をお持ちの2名の講師をお迎えし分かりやすい解説し、明日からの指導に役立つフォーラムを開催します! ま...
東京英語大学小学校中学校教員
終了
2019年2月22日(金)
東京都 千代田区三番町12番地 大妻女子大学 G棟4階
 JADEの関東・甲信支部の第7回大会(2018年度)を、下記のとおり開催いたします。  なお、一般参加費の徴収はございません。会員・非会員の別なく、どなたでも自由にご参加...
東京英語数学大学ワークショップ
終了
2019年2月17日(日)
東京都 千代田区九段北4-2-25 アルカディア市ヶ谷 5階 大雪の間
関東4都県の研究団体や大学・企業ブースを多数出展予定! 山中謙司先生を招き新学習指導要領を徹底解説! 他県の研究団体との交流を通じて、理科教育の輪を広げてみませんか? ...
東京理科大学授業づくり小学校
終了
2019年1月26日(土)
東京都 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDX 10F レノボ・ジャパンオフィス
micro:bitを使ったプログラミング体験会を開催します。 先生に限らず、大人でも子供でも参加できる無償のイベントです。 1/26(土) micro:bit x ...
東京プログラミングワークショップ
終了
2018年11月11日(日)
Cambridge Day Tokyo – 英語科教員セミナー
1人が気になる!リストに追加
東京都 千代田区内神田2-13-13 神田外語学院本館
好評の【Cambridge Day】、11月11日(日) 東京開催が決定! 基調講演を始め、ワークショップのラインナップも豪華です。4技能時代の英文法指導法、Activ...
東京ワークショップ英語英文法無料
終了
2018年11月4日(日)
東京都 千代田区三番町 大妻女子大学本館
オランダの教師教育学者F・コルトハーヘン先生からオンラインでコアリフレクションについて学びます(逐次通訳付きです)。 11:00 〜15:00 初学者用一夜漬けワークシ...
東京ワークショップ教師教育大学コーチング

イベントを探す

千代田区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

5/245月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき②
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/17支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー
7/31【人気講座】第31回 構成的グループエンカウンター入門ワークショップ
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座

ワークショップの人気のセミナー・研究会・勉強会

5/17魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー
10/26箱庭療法ワークショップ(2025年第2回)
6/8楽しい英語の教え方ワークショップ
7/28夏休みに学ぶ・英語指導法集中トレーニングプログラム in オーストラリア
5/24魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方
6/29【6/29大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/72025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画
7/6【7/6名古屋】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/20【7/20札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
5/10GW明けの"やる気スイッチ"を押す授業テクニック大公開

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート