教職の宝塚市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2019年3月24日(日)
兵庫県 宝塚市山本南2-5-2 宝塚市立東公民館
第7回“特別でない”特別支援教育  「仲間をつなぐ『関係支援』って何だろう」 ~学級開きまでに準備しておきたいこと~ 教室内で落ち着かない要支援児童がいて、その対応...
兵庫特別支援大学学級開き非常勤講師
終了
2017年1月7日(土)
兵庫県 宝塚市山本南2丁目5-2 宝塚市立東公民館 パーティールーム
宝塚発達心理ラボ主催 第4回関係支援学習会 第4回関係支援学習会では、前半は実践事例を話題提供して取り上げ、後半は皆様で子どもへの支援のあり方についてディスカッションし...
兵庫特別支援大学小学校生徒指導
終了
2016年8月21日(日)
兵庫県 宝塚市山本南2丁目5-2 宝塚市立東公民館 楽屋B
 教室内で落ち着かない要支援児童がいて、その対応に追われることに必死になるうちに、教室全体が崩れていくことがあります。その子にマンツーマンで指導員がつく方法で全て解決するので...
兵庫特別支援懇親会大学小学校
終了
2016年4月17日(日)
兵庫県 宝塚市山本南2丁目5-2 宝塚市立東公民館 301学習室
宝塚発達心理ラボ主催 第2回学習会  臨床心理士の資格を持つ教師としての活動 ~校内ケース会議の意義~ 第2回学...
兵庫大学特別支援小学校生徒指導
終了
2016年2月28日(日)
兵庫県 宝塚市山本南2丁目5-2 宝塚市立東公民館 301学習室
特別支援教育・臨床心理学からの視点、日々の教育実践をベースに、 「関係支援」についてご一緒に学ぶ学習会です。 「関係支援」とは、要支援児童と周囲の子どもたちとを『つな...
兵庫特別支援大学小学校生徒指導

イベントを探す

教職の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/19【8月19日(火)開催】コアネット私学教育フォーラム2025
7/26 教師がつながる「探究発表交流会」
7/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回)
7/27【大阪開催】発達支援のためのビジョントレーニング集中講座 7月27日(日)
8/16こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025
8/3特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛
7/30MEET UDL3

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート