保護者の小山市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年5月10日(金)
栃木県 小山市中央町3丁目7−1 ロブレ 6階 研修室1
内容(予定) 第1講座「勤務時刻の終了」で退勤するICT活用 (1)一日でこれだけICTを活用、システム作り          (2)ICTを使えばあっとういうまの...
栃木ICT授業づくりコミュニケーションタブレット
終了
2023年5月12日(金)
WIN WIN の関係をつくる教員の 仕事術セミナー
4人が気になる!リストに追加
栃木県 小山市中央町3‐7‐1 ロブレ6階(小山市生涯学習センターセミナー室1)
学校は、子ども達、保護者と様々な人が集います。   また、教師は授業をするだけでなく、様々な仕事をしていかなければなりません。それら、上手くやりくりできる仕事術を一挙公開い...
栃木保護者
終了
2017年4月15日(土)
栃木県 小山市城山町3-7-5城山サクラコモンビル2階 小山市民活動センター
学級のやんちゃな子・配慮を要する子に効果のあった指導(午前)、子どもも保護者も満足する楽しい授業参観のコツ紹介(午後)します。ぜひ、御参加ください。 午前の部 やんち...
栃木保護者授業参観特別支援授業づくり
終了
2016年5月20日(金)
栃木県 小山市小山市大字間々田1960-1 間々田市民交流センター研修室
第1講座 教員の仕事術(基礎編)「教育に技術は必要だ。だからこそ教員に必要な技術を紹介します。」 18:30~19:00 ① 私の仕事術(その1)〔10分〕 ...
栃木技術教材国語保護者

イベントを探す

保護者の人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/7秋の教育フェス2025ちば
3/3【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備
10/810月スタート!EQブースター:自己認識&共感力で"成長支援力"の土台を育む8週間プログラム
8/31【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】
10/7第42回ベルテール教育セミナー「支援者が身につけるべき行動上の問題への対応事例」
10/1【10/1,8オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【平日2日で資格取得】
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート