開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000(学生500円)円 |
場所 | 栃木県小山市中央町3丁目7−1 ロブレ 6階 研修室1 |

内容(予定)
第1講座「勤務時刻の終了」で退勤するICT活用
(1)一日でこれだけICTを活用、システム作り
(2)ICTを使えばあっとういうまの仕事術
第2講座 授業時間も延長しない授業づくりICT活用
(1)国語・算数の教科書をICTを活用し、時間内に終える授業づくり
(2)技能教科でICT、計画内に課題を終える授業づくり
第3講座 仕事時短の必須アイテム
(1)私の机上・教室環境
(2)ICT活用術
第4講座 コミュニケーションをこうすれば上手くいくICT活用
(1)ICT活用、児童とのコミュニケーションをこう図る
(2)ICTも使って、保護者や同僚をこう味方にせよ
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/10 | 授業が楽しくなる!ICTで広がる授業&学級づくり講座 |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
自然体験 | eラーニング | 教職 | 心の教育 | 予備校 | 金大竜 | ユニバーサルデザイン | ロイロノート | 書道 | ワーキングメモリ | 教育実習 | 日本史 | CLIL | オルタナティブ教育 | 化学 | キャリア教育 | 授業づくり | 法教育 | EDUPEDIA | スクール | 授業研 | 話し合い活動 | ちょんせいこ | 電子黒板 | 世界史 | スクールカウンセラー | LEGO | マインドマップ | 絵本 | 読み聞かせ | フィンランド | ネタ | 思春期 | TOSS | 管理職 | 学び合い | 堀川真理 | ホワイトボード | 本間正人 | 教材
