教職の小金井市のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2013年8月1日(木) 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102 ▼ 主な内容
(ねらい)
標準的な電気の実験で、エネルギーの学習を考察します。通常の電気実験教材で、
体感的な理解の可能性を探ります。
(内容)
・抵抗、電... 東京実験大学科学理科 |
終了 2013年7月25日(木) 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 ▼ 主な内容
ねらい)
勤務先の学校周辺の身近な環境を考察するための指針として、東京学芸大学校
内の生態系を考察します。大学の構内は、都市の中にあるにも関わらず動植... 東京大学理科無料教職 |
終了 2013年7月22日(月) 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京都日野市の多摩川河床及び東京学芸大学 ▼ 主な内容
(ねらい)
野外観察と室内研修を通して、過去の環境を復元し、その変遷を考察する
方法について学習します。
(内容)
地層の観察、化石の採集、化石の... 東京大学理科無料教職 |
終了 2013年7月4日(木) 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102 ▼ 主な内容
(ねらい)
小学校理科の「燃焼の仕組み」について実験を行う上で必要となる知識や器具の
取扱い、安全面で留意する事項などを実習により理解を深めます。
... 東京理科大学実験科学 |
終了 2013年6月28日(金) 東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学自然科学系研究棟1号館 M102 ▼ 主な内容
(ねらい)
放射線の基礎を概説し、放射線測定の原理・ノウハウを習得します。
(内容)
・霧箱の作製及びこれを用いた弱い線源からの放射線の飛跡の観... 東京大学科学理科無料 |