ワークショップの広島市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年7月12日(土)
広島県 広島市佐伯区海老山南2丁目2−30 なぎさ公園小学校
申込み: https://kyoushi-juku.jp/ 担当講師 認知心理学者 立命館大学OIC総合研究機構客員教授 藤野正寛 博士 藤野博士のホ...
広島立命館大学ワークショップ
終了
2024年8月22日(木)
広島県 広島市東区山根町36-1 広島桜が丘高等学校
探究学習を進めている先生もそうでない先生も、 こんな悩みはお持ちではありませんか。 「生徒たちが自分たちの問いをもつことができない」 「主体的に問いをもって、探究学...
広島ワークショップ高等学校
終了
2022年11月5日(土)
広島県 広島市中区上幟町11-32 広島女学院中学高等学校 図書館内ラーニングコモンズ(オンライン参加も可)
【GEG WEST HUB】 One step forward!! 今、皆さんはどこに立っていますか? コロナ&GIGAで、試行錯誤しながらICTを導入しバリバ...
広島ワークショップICT
終了
2022年10月22日(土)
広島県 広島市中区幟町1-5
社会の急速な変化(人口減少、グローバル化、AI等のデジタル技術の発展)のなか、SDGsやSociety5.0が提唱され、人生100年時代が到来。子どもたちは単線型ではなくマル...
広島大学進路指導技術中学校
終了
2021年3月20日(土)
広島県 広島市中区基町4番1号 広島グリーンアリーナ
さて,この度広島子どものこころ支援ネットワーク第62回定例会を開催することとなりましたので、ご案内申し上げます。 テーマは「新年度に向けて教育相談力を高めよう!」です。 ...
広島ワークショップ大学小学校生徒指導
終了
2020年12月12日(土)
広島県 広島市中区袋町6-36 合人社ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)ギャラリーAB
教育現場でもSDGsを扱う機会が増えてきましたが、児童や生徒が世界共通の目標を自分事としてとらえるためには、どうしたらよいのでしょうか。 このセミナーでは、新聞を用いた教育...
広島NIE大学授業づくりESD
終了
2020年1月25日(土)
広島県 広島市中区大手町一丁目2-1 おりづるタワー10階
多様性が尊重される現代、教室にも様々な個性や背景を持った児童・生徒がいます。主体的な学びの方法として、ワークショップなどの参加型手法が改めて注目を浴びる一方、コミュニケーショ...
広島ワークショップコミュニケーション大学模擬授業
終了
2019年11月27日(水)
広島県 広島市南区大須賀町13-9 ベルヴュオフィス広島
現在、教育を取り巻く環境は大きく変わってきており、特に学校教育の現場においてはChromebook™の導入検討が急速に進んでいます。 本セミナーでは、学習とその変革に取...
広島ワークショップクラウド
終了
2019年10月31日(木)
広島県 広島市中区加古町4−17 アステールプラザ1階市民ギャラリー
開校25周年を迎える新発想アートスクール「アトリエぱお」の大規模な展覧会です。 こどもから大人、美大受験生まで年齢もキャリアも様々な約500人の会員と講師陣の大小1500点...
広島スクール絵画キャリア受験
終了
2019年10月26日(土)
広島県 広島市南区宇品東1-1-71 県立広島大学広島キャンパス
第3回日本実践英語音声学会(同日,10:30~)の一環として,英語発音ワークショップ(講師:プール学院大学名誉教授・伊達民和先生)と英語発音クリニック(講師:大阪成蹊大学教授...
広島英語大学ワークショップ英会話

イベントを探す

広島市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
8/23【8月23日、24日広島市内開催|参加費無料】ティーチャーズ・ギャザリング2025ーあらためて広島で考える平和と教育ー
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)

ワークショップの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
8/112025KTO夏の大研修会
8/17一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ6【対面】(小学校) 授業に取り入れたい文字遊び・歌やライム
8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
8/9【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うA講座:子どもたちの心の扉をノックする 演劇的手法の実践講座〈講師:大澗弘幸〉
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
8/31「お金の力」ワークショップ(in宮崎)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート