学び合いの広島市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2020年2月22日(土)
広島県 広島市中区橋本町5-11 RCC文化センター7階 701号室
対象:教育関係者 会費:500円(資料代含む) 定員:50名(定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。予めご了承ください。) 来る2020年2月22日、...
広島算数啓林館学び合い
終了
2018年11月17日(土)
広島県 東広島市志和町志和堀469 ほたる荘
半年ぶりとなる『学び合い』広島の会を開催します。 「ひとりも見捨てない」ことを前提に、立ち歩いてもOK、相談してもOKな授業スタイル『学び合い』。 そんな『学び合い』...
広島学び合い無料保護者
終了
2018年2月24日(土)
広島『学び合い』の会 2018年2月
1人が気になる!リストに追加
広島県 広島市安佐北区大林4丁目14−1 広島市立大林小学校
広島市で『学び合い』の会が開かれます。 アクティブラーニング等関心のある方、どなたでもお越しください。 内容:『学び合い』の取り組みについて疑問課題を学び合う 参加...
広島学び合いアクティブラーニング
終了
2018年2月3日(土)
広島県 広島市中区上幟町2-22 広島県立美術館
お申し込みはこちら↓(こくちーずからの申し込みです) http://kokucheese.com/s/event/index/501723/ 今年も広島に菊池省三先生...
広島菊池省三小学校文部科学省学級経営
終了
2017年10月8日(日)
広島県 広島市中区東千田町1-1-89 広島大学東千田キャンパス 未来創生センター
今大会テーマは「ピア・サポートの過去、現在、そして未来へ」です。 日本各地でピア・サポートに取り組んでおられる方々の実践を知る絶好の機会となっております。 明日からの生徒...
広島大学ワークショップ立命館中学校
終了
2017年6月17日(土)
広島県 広島市中央区大手町5丁目6番9号 ゆいぽーと(広島市男女共同参画推進センター)
テーマ 社会科の授業を“劇的”に変える だれでも取り組める基礎・基本技術 <第40回広島教育基礎講座・社会科講座>     これまでのAL&UD これからのAL&UDを考え...
広島社会科技術授業づくり大学
終了
2015年12月13日(日)
広島県高校教育研究会理科部会
1人が気になる!リストに追加
広島県 広島市南区金屋町1-17 ワークピア広島 一般社団法人広島労働会館 2階会議室
テーマ「これからの理科教育において大切なこと」 講師:上越教育大 教授 西川純氏 (アクティブラーニング、『学び合い』提唱者) 常葉大 准教授 田代直幸氏 ...
広島理科アクティブラーニング高校教員学び合い
終了
2014年12月13日(土)
広島県 広島市中区加古町4-17 中区民文化センター(アステールプラザ) 小会議室
この会は、「みんなができる・わかる」「一人も見捨てない」教育の実現を目指す会です。 この「一人も見捨てない」という考え方は、上越教育大学教職大学院の西川純教授が提唱する『...
広島学び合い大学西川純教職
終了
2014年10月18日(土)
広島県 広島市安佐北区可部5丁目15ー5 可部 上中ひふみ会館
この会は、「みんなができる・わかる」「一人も見捨てない」教育の実現を目指す会です。 この「一人も見捨てない」という考え方は、上越教育大学教職大学院の西川純教授が提唱する『...
広島学び合い大学西川純教職
終了
2014年9月21日(日)
広島県 広島市中区中町8-18 広島クリスタルプラザ 10階会議室
◆広島市 ・日 時: 9月21日(日) 10時~16時 (受付は9時30分より)      ・場 所: 広島クリスタルプラザ 10階会議室 (路面電車・袋町駅から徒歩3分...
広島英語大学中学校英語教育

イベントを探す

広島市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/22明日からすぐに実践できるヒントが満載!子供の力をぐーんと伸ばし、自己肯定感を高める授業・学級経営セミナー ~QU学級満足度平均99%! 1年間に感謝の手紙200通以上!子供がイキイキする授業や学級経営のヒケツとは?~
9/14授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月広島会場
6/8ヒロシマピースグラント助成事業・広島大学EVRI後援「へいわ教育カフェ(第3回)「平和教育をどのように実践するか」
7/28「教員採用説明会&選考会2025」in広島

学び合いの人気のセミナー・研究会・勉強会

5/18失敗エピソードと教師の仕事の魅力(講師:松下隼司/主催:愛大・ESDラボ)
5/19第7回 学生サークル 生きる「かまいたち」例会!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート