技術の広島市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年6月22日(土)
広島県 広島市南区民文化センター 大会議室 http://www.cf.city.hiroshima.jp/minami-cs/access.html
【申し込み先】 https://ishizaka2024hiroshima.peatix.com/view 【講座内容】 講座1 14:00~14:20 「大人顔...
広島算数学級経営話し方国語
終了
2023年5月13日(土)
広島県 広島市中区千田町三丁目8番12号 コジマホールディングス中区スポーツセンター
TOSS安芸風教え方セミナー 新年度がスタートして1ヶ月。 学級の「慣れ」「ダレ」「荒れ」を防ぎ、学級を安定させたい方へ 学級の段階を引き上げる技術・手立てをご紹介しま...
広島学級経営学級通信ASDTOSS
終了
2022年10月22日(土)
広島県 広島市中区幟町1-5
社会の急速な変化(人口減少、グローバル化、AI等のデジタル技術の発展)のなか、SDGsやSociety5.0が提唱され、人生100年時代が到来。子どもたちは単線型ではなくマル...
広島大学進路指導技術中学校
終了
2022年7月9日(土)
広島県 広島市東区東蟹屋町10-31 広島市東区民文化センター 大会議室
【🌈初任者でもできる!国語授業の基礎・基本&どの教科にも通じる教育技術🌈】 「にこにこ先生」こと椿原正和先生は, 教授法創造研究所理事長として, 全国400校以...
広島国語初任技術椿原正和
終了
2020年11月1日(日)
広島県 Zoomでの開催
時程  Zoomでの開催変更に伴い、講座内容・時間を若干変更する予定です。ご了承ください。 14時00分~14時10分(10分) 【講座1】伴一孝氏基調提案 なぜ教...
広島技術伴一孝特別支援算数
終了
2020年8月30日(日)
広島県 ZOOM開催
授業力を高めたい! 生徒が輝く学級経営を行いたい ! 生徒への対応力を鍛えたい! そんなあなたへ 夏休み明け成長した姿で子どもの前に立ちませんか?! 授業力...
広島学級経営生徒指導夏休み技術
終了
2020年5月10日(日)
広島県 広島市安佐南区古市公民館  申込後,お伝えします
開催日時 2020年5月10日 15:00 〜 2020年5月10日 17:00 定員 先着 20名まで 会費 現職2000円 学生 1000円 懇親会の定...
広島懇親会学級経営技術初任
終了
2020年4月5日(日)
広島県 広島市安佐南区古市三丁目24番8号
開催日時 2020年4月5日(日) 15:00~17:00(受付14:40開始) 定員 先着20名 程度 資料代 学生以外 2000円  大学生 1000円 ...
広島学級経営懇親会技術初任
終了
2019年4月6日(土)
広島県 広島市安佐南区古市3丁目24-8 古市公民館
開催日時 2019年4月6日(土) 15:00~17:00 定員 先着15名程度 資料代 学生以外 2000円  大学生 1000円 場所 広島市古市公民館...
広島生徒指導懇親会保護者学級経営
終了
2019年3月10日(日)
TOSS有名講師プレミアムセミナー
7人が気になる!リストに追加
広島県 広島市 広島県立総合体育館中会議室
ほんの小さな技術が1年間を大きく変える! プロ教師、伴一孝氏・桜木泰自氏が、すぐに役立つ各教科の定番技から、学習に苦手な子を巻き込む技まで、たっぷりと伝授します。 ...
広島技術教材国語TOSS

イベントを探す

広島市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27 「教員採用説明会&選考会2026」in広島  
4/27【TOSS広島淒腕教師が勢揃い💡】今年こそは自治的集団へ!」プロ教師が教える道徳・学級経営レベルアップセミナー🌈
5/24一緒に学ぶと こんなに楽しい! 学びと活力を得る TOSSサークル体験フェス
5/18明日の授業や指導に即!活かせる授業、指導が盛り沢山!!「来て良かった!」を実感できるサークル体験フェス
5/10ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス

技術の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/13春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
4/17【4/17無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」
5/245/24(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
5/11【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-
5/10TOSS春の教師力UPフェス(兵庫西播磨技術・家庭科会場)
5/17初めてでも大丈夫!明日から使える 特別支援への対応法と授業創りの基本 〜通常学級における授業技術の基本〜(TOSS春の教師力UPフェス)
7/20第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜
4/27【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート