小学校の札幌市のセミナー・研究会・勉強会 6ページ目

終了
2020年2月22日(土)
北海道 札幌市中央区南10条西22丁目 札幌市立緑丘小学校
テーマは、「算数的な見方考え方を働かせる算数授業とは」 筑波大学附属小学校 山本良和教諭を講師にお招きし、研究授業、研究協議、講演会と盛り沢山の一日です。 本研究会H...
北海道算数初等教育大学小学校
終了
2020年1月25日(土)
北海道 札幌市北区北8条西2丁目 エルプラザ4階男女共同参画研究室
 教師志望の大学生・大学院生、教師、研究者、市民で20年以上毎月行っている、教育について話し合う学習会です。  今までに7つの大学から学生が参加し、小学校、中学校、高校、大...
北海道大学特別支援小学校中学校
終了
2020年1月12日(日)
北海道 札幌市東区北36条東13丁目  札幌市立栄町小学校
今冬も、講師に高倉弘光先生(筑波大学附属小学校)を迎え、 講習会を行います。あなたの音楽授業が変わります! 北海道ムーブメント教育研究会 https://hok...
北海道音楽大学小学校
終了
2020年1月11日(土)
北海道 札幌市中央区北4条西5丁目1 アスティ45ビル12F 北海道医療大学 札幌サテライトキャンパス
 いよいよ小学校・中学校では改訂学習指導要領の完全実施に向け、移行期間での取組がはじまりました。私たちには「主体的・対話的で深い学び」の意味を理解し、確かな実践を行う授業力・...
北海道協同学習授業づくり大学教師力
終了
2020年1月10日(金)
北海道 札幌市中央区北2条西11丁目 市立札幌大通高等学校
●テーマ たのしく、よくわかる外国語教育をめざして ●主なプログラム 1.講演及びワークショップ 講師 大津由紀雄(慶應義塾大学名誉教授) 演題 「ことば...
北海道英語英語教育外国語ワークショップ
終了
2020年1月8日(水)
北海道 札幌市中央区北1条西13丁目 札幌市教育文化会館 3階305号
令和2年1月8日(水) 札幌で最新酒井式描画指導法と佐藤式工作の講座を開きます。 あたらしい絵と工作の指導技術を身につけに来ませんか? 詳細とお申し込みはホームペー...
北海道技術大学小学校
終了
2019年12月26日(木)
北海道 札幌市中央区北1条西1丁目 カナモトホール(札幌市民ホール)
今年は、作曲家・合唱指導者の古宮真美子先生を講師としてお招きいたします。 午前は、古宮先生によるワークショップや合唱指導、 午後は、道内の児童合唱団による演奏会を予...
北海道合唱小学校卒業式音楽
終了
2019年12月21日(土)
北海道 札幌市中央区北2条7丁目 かでる2・7 510研修室
第2回が開催決定! 算数、それも特別支援教育に関わる内容に特化したセミナーを開催します。 たくさんのご参加をお待ちしております。 日時 2019年12月21日...
北海道模擬授業特別支援小学校算数
終了
2019年12月20日(金)
北海道 札幌市北区8条3丁目 札幌エルプラザ4階会議室4
教育サークル 法則化フレキシブル12月例会をおこないます。 年度末のお忙しい中ですが、 楽しく一緒に学びませんか? 授業検討、日々の実践交流などを予定しています。...
北海道教員採用試験小学校模擬授業教職
終了
2019年12月14日(土)
第271回札幌『教育』を読む会
2人が気になる!リストに追加
北海道 札幌市北区北7条西5丁目 クリスチャンセンター304研修室
会場が、北海道クリスチャンセンター304研修室に変更になりました。 『教育』2019年12月号(かもがわ出版)の特集1は「追いつめる社会に抗い、育む」でスクールソーシャ...
北海道スクール養護教諭小学校

イベントを探す

札幌市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/17【8/17札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/17【8/17札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
12/21音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場)
9/15【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15
9/21【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/10英語・学校で英語を教える意味 ~「教科」としての価値と「外国語教育の4目的」~
10/18授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】北海道会場(2025.10.18,19)
8/9【8/9,10札幌】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」
9/21【9/21札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/10秋からの、楽しい音楽授業のつくり方【北海道ムーブメント教育研究会】

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
9/27明星×成城 算数研究会
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/112025KTO夏の大研修会
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
8/30【8/30,31オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート