大学の渋谷区のセミナー・研究会・勉強会 15ページ目
地域で絞り込み
終了 2019年6月16日(日) 自己肯定感を育む授業をつくる~ほめず叱らず、進学校でも定時制でも学力向上~[キャンセル待ち受付中] 19人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区恵比寿西2-3-14 ※おかげさまで満席となりました。現在、キャンセル待ちのみ受付中です。
内閣府の調査でも明らかになっている子ども・若者の自己肯定感の低さ。
この自己肯定感の低さ... 東京大学高等学校生徒指導学力向上 |
終了 2019年6月10日(月) 生徒が伸び、成果の出る対話型授業をつくる(3回シリーズ)第2回 成績が上がり、生徒自身が成長を実感できる... 5人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区恵比寿西2-3-14 教室でのコーチングの活用や「やる気講座」など生徒の主体性を引き出し実力をアップさせる授業を実践している河口竜行先生のセミナーを2年ぶりに開催します。今回は、平日の夜2回と日曜... 東京コーチングアクティブラーニング授業づくり情報 |
終了 2019年5月25日(土) AI入門講座 -3- デジタル社会(ロボット、AI時代)に求められる人のイノベーション ~ロボット、AI... 2人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区千駄ヶ谷1-1-12 桜美林大学四谷キャンパス(千駄ヶ谷)304教室
AI入門講座 -3- デジタル社会(ロボット、AI時代)に求められる人のイノベーション
~ロボット、AI時代に人はどう変われば良いのかそのための人の育成とは何か... 東京大学情報高等教育技術 |
終了 2019年5月25日(土) MMRセミナーシリーズ@青学 第1回「外国語教育研究者のための混合研究法セミナー」 1人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区渋谷4-4-25 青山学院大学青山キャンパス総研ビル 青山学院大学総合研究所では、世界的に著名な混合研究法の専門家であるJ.W.クレスウェル博士と全米外国語教育協会(ACTFL)2018年度会長のA.J.モーラー博士をお招きして... 東京外国語大学国語英語 |
終了 2019年5月22日(水) 5/22(水)開発教育入門講座・通常編 参加者募集中! 1人が気になる!リストに追加 東京都 渋谷区広尾4-2-24 聖心女子大学4号館BE*hive ワークショップとふり返りを通して「開発教育」をわかりやすくご紹介する講座です。アクティブラーニングの手法を取り入れたワークショップを体験後、参加者の皆さんとふり返りをしながら... 東京教材ワークショップ無料アクティブラーニング |