大学の長岡市のセミナー・研究会・勉強会

終了
2024年9月28日(土)
学級経営実践セミナー in 新潟
1人が気になる!リストに追加
新潟県 長岡市表町2丁目2番地21 長岡市社会福祉センター トモシア
 学校で私たちが日常的に取り組んでいるものは、学級や児童生徒にどのように効果をもたらしているのか?またそうした効果はどうやると見えてくるのか?日本学級経営学会発足の地、新潟県...
新潟学級経営大学小学校
終了
2020年10月31日(土)
新潟県 長岡市 アトリウム長岡
Society5.0・GIGAスクール時代に向け,1人1台の端末導入が進められます。 本講座では,タブレットを活用した授業づくりについて,講義や演習を通して学ぶ場を設定する...
新潟大学スクール授業づくり教職
終了
2019年7月6日(土)
新潟県 長岡市上富岡町1603−1 長岡技術科学大学 アクティブラーニング室2(AL2)
 ICT教育について苦手な方から得意な方までを対象にした講座です。  今後ますます活用が求められるICT機器について様々なアプローチから迫ります。  内容は「ICTと学び...
新潟大学教職科学授業づくり
終了
2019年6月29日(土)
新潟県 長岡市千秋4−197 長岡造形大学102講義室
 学習者が主体的に学び合う授業づくりについて, 「やってみたいんだけど・・・」 「なかなかうまくいかないんだよなあ」「もっと発展させたい」 このような思いはないで...
新潟大学教職授業づくり小学校
終了
2018年11月4日(日)
新潟県 長岡市今朝白2-7-25 パストラル長岡 3階 桜の間
「目前に迫る大学入試改革と4技能教育の実践」 第1部 実践紹介:渡部徹先生(県立長岡高校) 第2部 講演:投野由紀夫先生(東京外語大学大学院総合国際学研究院教授) ...
新潟大学英語英語教育投野由紀夫
終了
2018年8月25日(土)
新潟県 長岡市大手通2-6 長岡震災アーカイブセンターきおくみらい 他
平成30年度・第13期 中越市民防災安全大学 受講生を募集します 募集期間 2018年7月1日~7月31日 新潟県中越地震や東日本大震災、平成28年熊本地震など、時と...
新潟大学防災教育カリキュラム教職
終了
2016年3月13日(日)
新潟県 長岡市大手通2-2-6 ながおか市民センター 2階
貧困、紛争、環境、人権など様々な課題を抱える現代。未来を生きる子どもたちに、私たちは何をどのように伝えていったらよいのでしょうか。今回は、「未来をになう子どもたちへ 〜持続可...
新潟国際教育文部科学省科学スクール
終了
2014年5月28日(水)
新潟県 長岡市学校町1丁目1番1号 新潟大学教育学部附属長岡校園
テーマ:社会的な知性を培う ▼ 主な内容 ・協働型学習(思考力・判断力・表現力の育成) ・社会創造科(持続可能な社会) ・一貫教育カリキュラム(幼小接続・小中...
新潟大学文部科学省科学中等教育
終了
2014年5月28日(水)
新潟県 長岡市学校町1丁目1番1号 新潟大学教育学部附属長岡校園
テーマ 「社会的な知性を培う」文部科学省研究開発指定(第2次研究第1年次) 行事内容 ①学力向上に向けた授業「協働型学習」 ②幼小中12年間の学びをつなぐ「一貫教...
新潟大学文部科学省科学学力向上
終了
2014年5月17日(土)
新潟県 長岡市上富岡町1603-1
●日  時:2014年5月17日(土) ●会  場:長岡技術科学大学 マルチメディアシステムセンター,講義棟・A会場(マルチメディアシステムセンター, 講義棟101教室)B...
新潟技術科学大学情報

イベントを探す

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/272025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
6/73ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際-
4/264月26日(土) 07:00〜5月4日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
4/11新学期のスタートを成功させたい!4月の学級経営の基本&おすすめ参観授業・懇談+サークル体験
6/22三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~
4/13心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜)
5/17心理カウンセラー養成講座(2025年5月第3土曜)
5/2GW明けもやりたいことがたくさん!5月の学級経営の基本&おすすめ参観授業+サークル体験
7/26第6回ALL石坂セミナーin和歌山 ~夏休みにパワー充電!実践力を1ランクUP~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート