数学のセミナー・研究会・勉強会
日本の学校教育における教科の一つ。数学的活動を通じた数量や図形などに関する基礎的な概念や原理・法則についての理解や数学的な表現や処理,事象を数理的に考察し表現する能力向上,数学的活動の楽しさや数学のよさを実感し,それらを活用して考えたり判断したりしようとする態度の育成を目的とする。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
2021年3月20日(土) 第23回大会「主体的で対話的で深い学びのデジタル教材勉強会」英語4技能からICT活用、AL型授業まで(小... 13人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市都島区網島町6-20 登壇者 ほぼ確定しました!! 2021年2月吉日 今回もすでにお申込みたくさんいただいています。申し訳ありませんが予定前に締め切らせていただくことがありますがご了承くださ... 大阪英語ICT教材情報 |
2021年3月3日(水) 若手教師必見!知っておくだけで3倍楽になる!中学高校の授業・生徒指導・学級経営のちょっとしたコツ1/3 9人が気になる!リストに追加 福岡県 ZOOM開催 ※講座内容は変更になる場合もあります。
講座1 生徒が活発になる!
数学教科書利用法ポイント3
講座2 子どもが混乱する指示と子どもがどんどん動く指示... 福岡学級経営生徒指導数学 |
2021年7月24日(土) 先生でよかった!中高女教師のための資質・能力向上講座 4人が気になる!リストに追加 東京都 オンライン開催(ZOOM) 先生でよかった!中高女教師のための資質・能力向上講座
日時 7月24日(土)9:00~11:00
オンライン(ZOOM)
講師:星野優子(埼玉県公立中... 東京長谷川博之数学生徒指導ネタ |
2021年3月5日(金) 【オンライン開催】CLILから教科横断を考える〜指導方針制作ワークショップ〜(中学・高校の全科目の教員対象) 5人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市西区新町3-3-6 [お申込はこちらのPeatixページからお願いいたします]
https://zj2021clil-ws.peatix.com/
好評につき、秋に開催したワークショ... 大阪CLILワークショップ英語グループワーク |
2021年3月7日(日) 広島県 広島市佐伯区八幡東2丁目6-19 八幡東公民館 ・子どもが思考しやすい発問や、子どもに入りやすい指示の出し方
・子どもを褒めるツールを使った学級経営
・暴言や暴力のある子への対応法
・不登校対応のポイント
・授業中... 広島学級経営特別支援不登校中学校 |