中部地区のセミナー・研究会・勉強会 590ページ目

終了
2005年5月31日(火)
愛知県
テーマ:今、「教科力(教科で大切にしたい力)」を考える -教科力を発揮させることができる指導方法の確立- ▼ 主な内容 《内容:》★愛知教育大学附属名古屋小学校  第52...
愛知大学小学校公開授業保健
終了
2005年5月27日(金)
長野県
テーマ:学ぶ意欲を高めていく生徒 ▼ 主な内容 《内容:》★信州大学教育学部附属長野中学校 平成17年度教育研究会 【主催】信州大学教育学部附属長野中学校教育研究会 【研...
長野大学中学校数学保健
終了
2005年5月20日(金)
長野県
テーマ:個が生きる学校づくり ~力となる学びあいを求めて~ ▼ 主な内容 《内容:》★信州大学教育学部附属松本中学校 平成17年度中学校教育研究会 【研究テーマ】個が生き...
長野大学中学校総合的な学習美術
終了
2005年4月24日(日)
愛知県
テーマ:「いっしょに語ろう楽しもう子育て・教育を」 ▼ 主な内容 《内容:》★愛知県民間教育研究団体連絡協議会・春の教育集会 【期日】平成17年4月24日(日) 【会場】...
愛知大学授業づくり障害児教育
終了
2005年3月24日(木)
愛知県
テーマ:「布と糸と針を使った楽しいものづくり -創造性の育成-」 ▼ 主な内容 《内容:》★「平成16年度 文部科学省 科学研究費補助金  研究成果公開促進費 研究成果公...
愛知大学科学ワークショップ文部科学省
終了
2005年2月26日(土)
石川県
テーマ:カウンセリングの現場から/心を開く聴き方、閉ざす聞き方 ▼ 主な内容 《内容:》★心理カウンセリング1日研修 入門編・聴聞編  集団における対人関係がむすべないの...
石川カウンセリング保護者心理カウンセラー
終了
2005年2月13日(日)
愛知県
テーマ:「総合的な学習の時間」にエネルギー問題をディベートで学ぶ ▼ 主な内容 《内容:》★NADE東海研究集会(全国教室ディベート連盟東海支部主催)  愛・地球博パート...
愛知ディベート総合的な学習教材小学校
終了
2005年2月10日(木)
富山県
テーマ:進んで情報を活用し、自分の見方や考え方を創り上げていく子供の育成 -育てる力の明確化・具体化- ▼ 主な内容 《内容:》★富山県南砺市立福野小学校 平成16年度研...
富山情報小学校発表会総合的な学習
終了
2005年2月9日(水)
岐阜県
テーマ:小中の連携を踏まえた英語教育の在り方 ~CBAEの手法を取り入れて~ ▼ 主な内容 《内容:》★笠原町一貫教育自主発表会 【研究主題】小中の連携を踏まえた英語教育...
岐阜英語小学校中学校公開授業
終了
2005年2月5日(土)
長野県
テーマ:「内から育つ ~一人ひとりの子どもが自ら高めていく学びの道すじ~」 ▼ 主な内容 《内容:》★長野県伊那市立伊那小学校 平成16年度公開学習指導研究会 【研究主題...
長野小学校大学総合的な学習科学

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート