中国地区のセミナー・研究会・勉強会 209ページ目
地域で絞り込み
終了 2004年2月21日(土) 広島県 テーマ:「楽しく分かる理科の授業をどうつくるか?―草の根の連携をとおして―」
▼ 主な内容
《内容:》★第8回広島県物理教育研究会
【主催】広島県物理教育研究推進会
【後... 広島大学理科物理工芸 |
終了 2004年2月10日(火) 広島県 テーマ:情報教育に関する公開授業研と情報教育の推進について
▼ 主な内容
《内容:》★南部地区情報教育研究会 公開授業研修会
【テーマ】情報教育に関する公開授業研と情報教... 広島情報公開授業授業研小学校 |
終了 2004年2月6日(金) 広島県 テーマ:子どもが主体的に学ぶ授業の創造 -国語科を通して「読むこと」「書くこと」の力を高める-
▼ 主な内容
《内容:》★尾道市立久保小学校 公開研究会
【研究主題】子ど... 広島小学校国語公開授業公開研究会 |
終了 2004年1月31日(土) 山口県 テーマ:「学力の原点を問い直す ~見えない学力をどう引き出すか~」
▼ 主な内容
《内容:》★平成15年度 中国個性化教育研究会冬季研修会
「学力の原点を問い直す ~見... 山口協同学習大学小学校学び合い |
終了 2004年1月30日(金) 島根県 テーマ:-
▼ 主な内容
《内容:》★英語活動授業研究会
全国的に英語活動が広がりを見せております状況の中、本校は昨年度から総合的な学習の時間の中に英語活動を位置づけ、... 島根英語小学校授業研大学 |