関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1008ページ目

終了
2017年11月3日(金)
東京都 足立区千住旭町5番 東京電機大学
◆日本アクティブ・ラーニング学会 第2回研究大会・年次総会 「自己調整学習力と<主体的・対話的・深い学び>」 【日時】2017年11月3日(金)13時~17時 *受付12...
東京大学科学情報アクティブラーニング
終了
2017年11月3日(金)
東京都 江東区青海2-4-32 タイム24ビル 9F
「生徒の学習意欲を伸ばしたい」 「生徒に将来の目標や夢を持ってもらいたい」 NPO法人日本学生社会人ネットワーク(JSBN)はそんな熱い思いを持った先生方が集う場とし...
東京大学文部科学省学習意欲科学
終了
2017年11月3日(金)
東京都 日野市平山5-18-2 京王線平山城址公園駅前の『平山季重ふれあい館2階』集会室1
 どんなクラスを担任しても,いつも上手くいく先生はいるものです。ただし,そんな先生にも数多くの失敗を乗り越えてきた過去があります。そして,そんな失敗を乗り越えてきた先生だから...
東京授業づくり山中伸之学級経営懇親会
終了
2017年11月3日(金)
いじめ防止プログラム研修
5人が気になる!リストに追加
神奈川県 横浜市中区富士見町3-1  2F会議室
「いじめ防止、道徳の授業にも役立つワークショップを学びませんか?」 いじめ防止、学級崩壊にどう向き合い、対処するか実践的なノウハウを身に付けます。 加害者にも被害...
神奈川いじめスクールスクールカウンセラー学級崩壊
終了
2017年11月3日(金)
神奈川県 横浜市中区長者町5丁目85番地  三井横浜ビル3F A+B会議室
たくさんのお申し込み、ありがとうございます。 すでに、満員となりましたので、お申し込みを終了しております。 次回は、第10回の記念すべきセミナーとなります。 次回もよろ...
神奈川特別支援科学保護者授業づくり
終了
2017年11月2日(木)
千葉県 習志野市谷津2-16-32 習志野市立向山小学校
研究主題 英語で積極的にコミュニケーションを図ることができる児童の育成  本校は平成27,28,29年度 教育課程特例校で1~6年生まで外国語活動・英語の授業を行って...
千葉英語コミュニケーション絵本外国語活動
終了
2017年11月2日(木)
東京都 東京都文京区関口3-8-1 獨協中学・高等学校
英語教育SHARING主催 講座 #4 第1回ワークショップ「受験にも言語習得にも役立つコミュニケーション方略」のお知らせ 英語教育SHARING(前・英語教育Fr...
東京英語英語教育高等学校コミュニケーション
終了
2017年10月29日(日)
解決志向アプローチ入門講座 その2
5人が気になる!リストに追加
茨城県 つくば市研究学園4丁目 Atelier como
解決志向アプローチとは  解決志向アプローチとは、問題や原因にこだわらず、良い方向(解決)へ進んでいくことについて焦点をあてているカウンセリングのアプローチ(方法論)で...
茨城大学学校心理士カウンセリング心理教育
終了
2017年10月29日(日)
群馬県 高崎市東町80ー1
お申し込みはこちら→https://goo.gl/forms/debOAMtuQVMFDj4F2 第1講座 公募 1分間模擬授業対決 12:00~12;45  井戸氏...
群馬特別支援学級経営英会話模擬授業
終了
2017年10月29日(日)
東京都 東京都品川区大井1-50- アワーズイン阪急ツイン館
英国ロンドンに本部をおく英国国際教育研究所が、日本全国で「ことばのセミナー・講座説明」を実施いたします。セミナーのテーマは「教えるための言語分析の視点」。同研究所所長が英国か...
東京外国語国語国際教育日本語教師

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート