関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1368ページ目

終了
2015年8月6日(木)
幼児造形教育研究会第41回夏の研修会
1人が気になる!リストに追加
東京都 東京都板橋区加賀1-18-1 東京家政大学
◆大会テーマ「感じて 考えて 行動できる子どもに育てよう!」基調講演会長 十文字女子大教授 平田智久 ◆白梅大学学長 汐見稔幸先生ご講演「新しい時代の保育を考える―デザイン力...
東京幼児学び合い美術大学
終了
2015年8月6日(木)
東京都 東京都江東区・東京ファッションタウンビル東館9階研修室
6-A:リハ職(ST・OT等)のための発達障害セミナー─医療・教育・福祉の場で専門性を活かす/6-B:社会性とコミュニケーションの力を育てる─軽度の知的障害のある子を中心...
東京コミュニケーション発達障害
終了
2015年8月6日(木)
東京都 【東京】東京メトロ 赤坂見附駅下車分「ICC東京本校」 【大阪】地下鉄 淀屋橋駅下車1分「ICC大阪本校」
備考: テキストは、同季セミナーで共通。期間中、2つ目以降のセミナーは購入不要です。 高等学校学習指導要領(改定案)の「授業は英語で行うことを基本とする」の イメージを作り、...
東京英語高等学校
終了
2015年8月5日(水)
東京都 港区元麻布2-14-28
幼稚園・保育園は子ども達が初めて社会の中に出る最初の一歩です。 親御さんもしかり。それまでの世界とはちょっと違うパパ・ママとしてのデビューを飾られる場所ですよね。 ...
東京英語コミュニケーション幼児幼稚園
終了
2015年8月5日(水)
東京都 上野動物園 
【テーマ】 授業に活かせる「動物園・水族園」講座 都立動物園・水族園では、幅広い生物種を飼育展示するとともに、小学校の先生方が各教科で取り組まれる生きものの世界を、わかりやす...
東京国語理科小学校小学校教員
終了
2015年8月5日(水)
東京都 目黒区下目黒1−8−1 目黒雅叙園2F 夢扇(ゆめおうぎ)
3月26日に実施して大変好評でした教員 研修会の第2弾です! 今回も基調講演いただくのは、アクティ ブラーニングの第一人者であります 産業能率大学経営学部  教...
東京大学アクティブラーニング高校教員物理
終了
2015年8月5日(水)
第25回 生活科教育研究会全国大会
2人が気になる!リストに追加
東京都
【テーマ】 響き合う生活科授業の創造 【内容】 第1日  8月5日(水) 10:00~16:55 ・基調提案 ・講演 田村 学先生(文部科学省視学官) 演題「響き合う生...
東京生活科大学小学校科学
終了
2015年8月5日(水)
日本児童劇作の会 第63回 演劇教育夏期大学
2人が気になる!リストに追加
東京都 東京都世田谷区・成城学園初等学校
今こそ学校に演劇的表現活動を 豊かな人間関係と表現力を育てる演劇教育実践セミナー/7つの分科会から選択して受講/講演:ピエール瀧(5日) *3日間の開催。1・2日間の参加可...
東京演劇大学
終了
2015年8月5日(水)
東京都 新宿駅周辺
ADHDライフカウンセラーリーベル・りなこによる、ADDの問題に対応するためのスキルを学びながらご自身で実践していくための方法を考えていく全4回のワークショップです。 ...
東京ADDADHD情報ワークショップ
終了
2015年8月4日(火)
東京都 新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル4F
■燃料電池で水素からエネルギーを生み出そう!■ 化石燃料に代わる新世代エネルギーに注目が集まっています。 そのうちのひとつが、二酸化炭素を排出しない「水素」を燃料とす...
東京実験

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート