関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1463ページ目

終了
2015年1月27日(火)
東京都 〒174-0076東京都板橋区上板橋1-3-1 東京都板橋区立上板橋第四小学校
【テーマ】 ICTを活用した思考力・判断力・表現力の育成 -シンキングツールの効果的な導入によって- 【学校区分】 小学校 【教科】 ICT活用 その他 時程: 12...
東京小学校ICT公開授業スクール
終了
2015年1月27日(火)
東京都 渋谷区代々木神園町3-1 国立オリンピック記念青少年総合センター
 自然体験活動事業では、「事故ゼロ」が目標です。しかし、自然体験活動におけるリスクを“ゼロ”にすることは困難ですが、「事故ゼロ」を常に意識して活動を行うことが重要であり、「事...
東京自然体験技術情報
終了
2015年1月25日(日)
東京都 千代田区丸の内1−9−2 グラントウキョウサウスタワー
生徒と教師が授業を考える対話の場 vol.2を開催します!! 【日時】2015年 1/25(日) 11:00〜16:00 【場所】グラントウキョウサウスタワー (東京...
東京大学無料中学校ワークショップ
終了
2015年1月25日(日)
東京都 中央区銀座5-15-8 時事通信ホール
公益財団法人 理想教育財団は、「はがき新聞づくり」の教育効果を実践研究していただくために多くの小中学校に関連機材や教材の助成を続けてまいりました。 また、早稲田大学文学学術...
東京大学文部科学省科学小学校
終了
2015年1月25日(日)
東京都 新宿区西早稲田2-18-12 東京YMCA山手センター
講師は玉川聖学院の中等部・高等部長の水口洋先生。「人間学」という授業を、何も無いところから作り上げてこられました。以来20年の積み重ねからお話いただきます。 人生には四季に...
東京不登校保護者
終了
2015年1月25日(日)
東京都 渋谷区千駄ケ谷4-25-2  SYDビル2階ホール(代々木駅西口徒歩5分)
◆「学校は行くもの」「行くのが当たり前」―—それは長いあいだ誰もが信じて疑わない“常識”でした。その“常識”は、不登校の子どもたちの心をさまざまなかたちでしばり、苦しめます。...
東京不登校
終了
2015年1月24日(土)
第45回 明日の教室東京分校 野中信行先生
4人が気になる!リストに追加
東京都 豊島区東池袋4丁目21番1号 株式会社 教育同人社 2階多目的スペース
日 時:平成27年1月24日(土) 13:30~17:00 講 師:野中信行先生 テーマ:「『日常授業』の改善をどうしていくか?」~「味噌汁・ご飯」授業で日常を豊かに...
東京野中信行初任明日の教室学級づくり
終了
2015年1月24日(土)
東京都 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園2-1 科学技術館(第三会議室)
【対象】 小学校、中学校、高等学校、その他 【教科・領域、テーマ等】 英語その他 【主な内容】 ○第一部:公開講義/ことばのセミナー  講師:英国国際教育研...
東京国際教育英語日本語教師小学校
終了
2015年1月24日(土)
東京都 杉並区立桃井第五小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 生活、理科その他 【主な内容】 日程 2015年1月24日(土)    8:50~ 9:35 1校時公開授業(理科...
東京理科小学校公開授業生活科
終了
2015年1月24日(土)
第3回教育セミナー
1人が気になる!リストに追加
東京都 千代田区二番町2番地 東京グリーンパレス
【対象】小学校教員を主とする教育関係者 ◆日時:2015年1月24日(土) 13:30~16:45 ◆場所:東京グリーンパレス      http://www.to...
東京キャリア大学道徳教育特別支援

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート