関東地区のセミナー・研究会・勉強会 1998ページ目

終了
2007年2月2日(金)
東京都
テーマ:学び合い輝く子~伝え合う力を育む~ ▼ 主な内容 《時程:》13:00-13:45 受付 13:45-14:30 授業公開(全学級・国語) 14:45-15:30...
東京小学校国語発表会文部科学省
終了
2007年2月1日(木)
東京都
テーマ:豊かなかかわりを通して,思いやりのある子の育成~「話すこと・聞くこと」の基礎・基本の定着を目指して~特別支援教育の指導内容・手法を活かして ▼ 主な内容 《指定》...
東京特別支援小学校公開授業発表会
終了
2007年1月31日(水)
東京都
テーマ:小・中連携による子どもの力を伸ばすための指導方法の工夫・改善~9年間を見通した教育課程づくりと指導の実践~ ▼ 主な内容 《時程》13:10~13:30 受付 1...
東京中学校公開授業発表会中等教育
終了
2007年1月30日(火)
埼玉県
テーマ:基礎・基本の充実を図る算数科指導法の研究 -わかる・できる・楽しい授業を目指して- ▼ 主な内容 《指定》平成17・18年度 戸田市教育委員会研究委嘱《時程》13...
埼玉算数小学校発表会数学
終了
2007年1月30日(火)
東京都
テーマ:学びの継続・充実をめざす小・中一貫教育の創造 ~ふれあい・学び合い・つなぎあい~ ▼ 主な内容 《時程:》13:00-13:30 受付 13:30-14:20 研...
東京小学校発表会保健学び合い
終了
2007年1月30日(火)
東京都
テーマ:思いやりや社会連帯の心を育てる道徳指導 ▼ 主な内容 《講演》永田 繁雄先生文部科学省教科調査官《内容》授業公開,研究発表,講演 ▼ 会場 東京都板橋区立桜川...
東京小学校道徳教育発表会文部科学省
終了
2007年1月28日(日)
東京都
テーマ:見る,触れる,まねる(学ぶ)で「教師力」をアップさせよう! ▼ 主な内容 《時程》12:30~17:30《内容》『見る,触れる,まねる(学ぶ)で「教師力」をアップ...
東京教師力科学文部科学省情報
終了
2007年1月28日(日)
東京都
テーマ:「伊能忠敬との七十年 ――古来にも稀なる春を――」 ▼ 主な内容 《時程》13:30~16:00《講演》『史料の保存と整理』 伊能 陽子氏(伊能忠敬研究会)『伊能...
東京東京書籍数学無料算数
終了
2007年1月27日(土)
東京都
テーマ:健康作り教室 ▼ 主な内容 《内容:》まつり寿司を作ろう ゲスト講師 栄養士 石原洋子先生(品川区立小山小)仮題「酢」の効用のお話も伺います。 定員16名《会費:...
東京総合的な学習
終了
2007年1月27日(土)
東京都
テーマ:地域環境をとらえるための学習方法 ▼ 主な内容 《時程》14:30 開会の挨拶(清水幸男先生) 14:40 山田 勤「地形図からみた武蔵野台地の変容」 15:10...
東京地理大学高等学校

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート