テーマ:小・中連携による子どもの力を伸ばすための指導方法の工夫・改善~9年間を見通した教育課程づくりと指導の実践~
▼ 主な内容
《時程》13:10~13:30 受付
13:30~14:20 公開授業(全教科・領域)
14:30~14:35 挨拶
14:35~15:25 研究発表
15:25~15:35 指導・講評
15:35~16:25 講演
16:25~16:30 謝辞《講演》『小・中連携教育の課題と期待』宮崎 活志先生文部科学省初等中等教育局視学官
▼ 会場
日野市立大坂上中学校
〒191-0061 日野市大坂上4-17-1
Tel:042-583-9756
Fax:042-583-9696
▼ 教科など
国語
社会
数学・算数
理科
英語
保健体育
道徳
食育
▼ 問い合わせ
日野市立大坂上中学校
〒191-0061 日野市大坂上4-17-1
Tel:042-583-9756
Fax:042-583-9696
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | ここからワンランクアップ!子どもも教師も楽しい学級をつくろう【TOSS春フェス】 |
5/24 | 「私、図工が苦手…」でも大丈夫!楽しくできる図工授業!【TOSS春フェス】 |
7/20 | 「探究」することを探究する ~学び続ける人を育成するために~ |
6/22 | 学校のチームづくりを考えるワークショップ:連続講座第1回 |
6/15 | 教師が変わって生徒が変わる!学びが事実を生む教師の学習会 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
