東北地区のセミナー・研究会・勉強会 215ページ目

終了
2007年5月30日(水)
福島県
テーマ:創造性を育む授業(4年次)~思考を高める教科学習のあり方~ ▼ 主な内容 《内容:》 5月30日(水) 社・理・技・家・英  31日(木) 国・数・音・体 両日...
福島大学中学校公開授業合唱
終了
2007年4月30日(月)
宮城県
テーマ:「ことばの力」と学力向上―次期学習指導要領を見据えて― ▼ 主な内容 《時程:》 12:00~12:30受付 12:30~14:05第一部 14:05~14:3...
宮城大学学力向上読解英語
終了
2007年4月29日(日)
岩手県
テーマ:「ことばの力」と学力向上―次期学習指導要領を見据えて― ▼ 主な内容 《時程:》 11:30~12:20受付 12:20~12:30開会挨拶 12:30~12:...
岩手大学学力向上小学校読解
終了
2007年4月28日(土)
福島県
テーマ:「授業で育てる力」を考える ▼ 主な内容 《時程:》 12:30~13:00受付 13:00~13:30開会 13:30~1500 シンポジウム 15:10~1...
福島大学学力向上英語理科
終了
2007年2月24日(土)
宮城県
テーマ:これからの特別支援教育-現状をふまえた支援体制づくり- ▼ 主な内容 《時程》12:10~12:40 受付 12:50~14:20 第1部 14:25~14:55...
宮城特別支援大学科学中等教育
終了
2007年2月24日(土)
福島県
テーマ:楽しい!便利!やってみたい!を学ぶ力に ▼ 主な内容 《時程》(2月24日)  13時:開会 趣旨説明など  13時15分~:ワークショップ  今回は6つのグルー...
福島情報大学ワークショップ実験
終了
2007年1月26日(金)
宮城県
テーマ:ステップアップ荒町プラン 学びあう授業をつくる ~子どもの学びの姿から授業づくりを考える~ ▼ 主な内容 《指定》平成17・18年度 仙台市教育委員会認定 自主公...
宮城小学校公開研究会授業づくり理科
終了
2007年1月25日(木)
福島県
テーマ:個が育つコミュニケーションをはぐくむ~「感受,思考,表現」が連続する学びの創造~○子どもの気づきや思いをつなぎ,広げ,紡ぐ授業○縦割り異学年集団での実践「かおりの活動...
福島コミュニケーション小学校秋田喜代美発表会
終了
2007年1月4日(木)
青森県
テーマ:子どもと共に創る授業~子どもの考えの取り上げ方,共有のさせ方~ ▼ 主な内容 《時程》◇1月4日(木) 12:40~16:00  提案授業1. 田中博史先生(筑波...
青森小学校算数大学夏坂哲志
終了
2006年12月2日(土)
宮城県
テーマ:「4・3・2制のカリキュラムが拓く新しい学び」~ 体系的な指導による確かな学力の構築 ~ ▼ 主な内容 《会費:》1,000円程度(資料代を含む)《内容:》12:...
宮城英語大学公開研究会中等教育

イベントを探す

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート