終了

第7回教室『学び合い』フォーラム2011in東京

開催日時
場所 東京都 
主催教室『学び合い』フォーラム実行委員会

テーマ:〜教師も子どもも元気になろう!今こそ『学び合い』!!〜
『学び合い』の普及、疑問解決、実践者および研究者の相互交流を図り、
今とこれからの教育を考える。

▼ 主な内容

○8月6日(土)12:40〜17:00(受付12:10〜)
 ・講演:西川純氏(上越教育大学教授)、
     リヒテルズ直子氏(教育ジャーナリスト)
 ・分科会:『学び合い』実践報告、『学び合い』入門講座、模擬授業体験等
 ・懇親会(18:30〜)
○8月7日(日)10:00〜16:10
 ・分科会:『学び合い』実践報告、模擬授業体験、
       課題の出し方や評価方法について等
○定員:200名(先着順)
○参加費(小・中・高校生は無料)
   【一般】2日間通し:通常6,000円(早割5,000円)、1日のみ:4,000円
   【学生】2日間通し:通常4,500円(早割なし)、1日のみ:3,000円
 ※1:早割=締切日までに参加申し込み、および、口座振込される方対象。
     (締切:7月31日)
 ※2:学生=大学生、大学院生の方対象。
○宿泊:2,000円 オリンピックセンター宿泊棟A棟
○懇親会:4,000円 オリンピックセンター国際交流棟レセプションホール
○申込み:インターネット、または、FAXにてお申し込みください。
 ・インターネット:http://kokucheese.com/event/index/12066/
 ・FAX:020-4623-1072
○教室『学び合い』フォーラムHP:
 http://manabiai.jimdo.com/
※詳細は下記データをご参照下さい。

▼ 会場

国立オリンピック記念青少年総合センター
〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1

▼ 教科など

その他 

▼ 問い合わせ

E-Mail:manabiaiforum@gmail.com

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
9/142025.9.14(日)AM 小学校外国語授業づくり研究会Teachers' Market 実践報告会Part5「読み書き特集」 (ゲスト:今西佑先生&高橋博将先生)
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
8/9【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート