| 開催日時 | |
| 場所 | 京都府 |
| 主催 | 全国公立小学校児童文化研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:自分の考えを持ち、表現し、共に学びあう子を育てる
~子供の感性をくすぐり、伝え合う喜びを育てる児童文化手法を通して~
▼ 主な内容
時程
13:20 オープニング
13:45 公開授業「児童文化手法を生かした授業}
14:40 実技研修「読み聞かせ、ゲーム、腹話術、狂言」等明日からの指導に行かせる児童文化手法の研修
15:30 記念後援「子どもたち GO」
講師 絵本作家 長谷川義史氏
「いろはにほへと」「いいからいいから」「ぼくがラーメンを食べているとき」
等著書多数。最新刊は「ラーメンちゃん」でTV「情報大陸」で紹介され大きな
話題になった。宮城県石巻の子どもに届けた本
参加費 1000円(資料代を含む)
申し込みはFAXで京都市立室町小学校(075-431-0359)へ
▼ 会場
〒603-8176京都市北区紫野上...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/30 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
