終了
滋賀大学教育学部附属中学校 平成24年度教育研究発表協議会 文部科学省研究開発学校[最終3年次言語教育] 滋賀県総合教育センター「10年経験者研修」選択研修指定(Eー20)
開催日時 | |
場所 | 滋賀県 |
主催 | 滋賀大学教育学部附属中学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:明日に生かせる「情報の時間」~思考・判断・表現の力を伸ばすために~
▼ 主な内容
08:30受付
09:00~09:15 開会行事
来賓代表ご挨拶 水越敏行先生(本研究運営指導委員)
09:15~09:30 基調提案 本日の授業とその背景
本校研究主任による説明
09:45~10:35 公開授業1各教科と「情報の時間」
10:50~11:40 公開授業2各教科と「情報の時間」
11:40~12:40 昼食・休憩
12:40~13:50 教科別分科会 各教科の研究協議
14:05~15:15 全体討議「情報の時間」の研究協議
明日に生かせる「情報の時間」
~思考・判断・表現の力を伸ばすために~
司会:滋賀大学教授松原伸一先生(本研究運営指導委員)
15:20~16:20 指導講話:冨山哲也先...
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
