テーマ:地域をフィールドとする地理教育実践の再評価
▼ 主な内容
14:30 受付開始
15:00 趣旨説明(田部)・会場校挨拶桝谷有三専修大学松戸中学校高等学校校長
15:10 実践報告①「リベラルアーツ講座における地域素材の開発」
小関勇次千葉県立東葛飾高等学校教諭
15:40 質疑・コメント松村智明千葉県立小金高等学校教頭
16:00実践報告②「ESDと地域」泉貴久専修大学松戸中学校高等学校教諭
16:30 質疑・コメント中村光則広島県立三原高等学校教諭
【休憩】
17:10講演「身近な地域の地名学習と社会参画態度の育成」
吉開潔 千葉県立柏高等学校校長・元文部科学省教科調査官(地理)
17:40質疑・コメント 小林昌美 元千葉県総合教育センター教育普及部長・
前千葉県松戸市立馬橋小校長
18:00総括 竹内裕一 千...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/10 | 特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる! |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/30 | 先生向け Google Vids 体験&教育映画祭ウェビナー(ラストチャンス) |
6/21 | 2025年度 教師海外研修「ネパール」五感で学ぶ体験! |
高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
