| 開催日時 | 13:00 |
| 場所 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学南講義棟4階S410教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加プログラム
12:00 開場,企業展示開場
13:00〜13:10 開会
13:10〜14:10 基調講演
我が国の学校教育におけるICT活用の動向と課題 堀田龍也氏
玉川大学教職大学院教授
14:10〜14:40 展示プレゼンテーション+休憩
14:40〜15:05 授業実践報告1
ICTを活用した外国語活動の実践
〜特別支援教育の視点からサイトを作成する〜
島村雄次郎氏 小平市立第十四小学校主幹教諭
15:05〜15:30 授業実践報告2
国分寺市におけるICTを活用した指導
〜国分寺市立第四小学校の実践から〜
福沢真吾氏 国分寺市立第四小学校教諭
川口真琴氏 国分寺市立第四小学校教諭
古林香苗氏 国分寺市教育委員会指導主事
15:30〜15:55 授業実践報告3
ICTを使った国語科の実践...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
