このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
1年 どうぶつずかんをつくろう(紹介文)
2年 文集を作ろう(体験報告文)
3年 ほうこく書を書こう(調査報告文)
4年 調べて、まとめて、読み合おう(報告文)
5年 理由を明確にしてすいせんしよう(推薦文)
6年 随筆を書こう「自分を見つめ直して」(随筆)
▼ 講師・講演
「『考える力』を育てる国語科の授業づくり」田中 延男(前国立音楽大学教授)
▼ 会場
新宿区立戸塚第一小学校
東京メトロ副都心線「西早稲田」下車徒歩8分
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場」下車徒歩15分
都電荒川線「面影橋」下車徒歩5分
▼ お問い合わせ先
新宿区立戸塚第一小学校
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目10番12号
Tel: 03-3205-9508 Fax: 03-3205-9648
▼ 備考
13:15 受付
13:40 公開授業
14:45 研究発表・協議
15:25 講演
16:25 謝辞
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
6/7 | 商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
