このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 主な内容
1年 どうぶつずかんをつくろう(紹介文)
2年 文集を作ろう(体験報告文)
3年 ほうこく書を書こう(調査報告文)
4年 調べて、まとめて、読み合おう(報告文)
5年 理由を明確にしてすいせんしよう(推薦文)
6年 随筆を書こう「自分を見つめ直して」(随筆)
▼ 講師・講演
「『考える力』を育てる国語科の授業づくり」田中 延男(前国立音楽大学教授)
▼ 会場
新宿区立戸塚第一小学校
東京メトロ副都心線「西早稲田」下車徒歩8分
JR山手線・西武新宿線・東京メトロ東西線「高田馬場」下車徒歩15分
都電荒川線「面影橋」下車徒歩5分
▼ お問い合わせ先
新宿区立戸塚第一小学校
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目10番12号
Tel: 03-3205-9508 Fax: 03-3205-9648
▼ 備考...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/12 | 教員カフェ会 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 11/1 | 11月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 |
| 11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
