開催日時 | 12:30 |
場所 | 山梨県甲府市飯田5-11-1 山梨県立大学飯田キャンパス |
主催 | 山梨県立大学地域戦略総合センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加山梨県立大学地域戦略総合センターは、「地域で学ぶ、世界で学ぶ-その時、ICT(情報通信技術)をどう使う」のセミナーを、2月1日に県立大飯田キャンパスで開催する。
ICTを利活用した地域での学びを通じて、地域活性化や地域連携などに取組む事例について情報発信を行うためのセミナー。
基調講演は、山梨県立大学 伊藤洋学長による「山梨県が学びのキャンパス」。
第一部発表が、山梨英和中学校の伊藤美和・宿院頼両教諭による「世界で学ぶ中学生“オーストラリア留学でiPadをどう使う”」と甲斐市立竜王小学校の増坪広夫教諭による「スカイツリーで学ぶ中学生“修学旅行でどうiPadを使うか”」の発表がある。
第二部発表は、道志村立道志小学校の伊藤龍文教諭の「コミュニケーションツールとしてのタブレット端末の可能性と今後の展開」と山梨県立大学国際政策学部八代一浩准教授の「地域で学ぶ大学生“モバイル環境とe...
イベントを探す
山梨県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/10 | 2025対応を学び、いかそう!特別支援対応力UP講座 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
