開催日時 | 11:00 |
定員 | 50名 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ウインクあいち 1202 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教育産業は1月31日、学校教育でのICT利活用事例の紹介セミナーを、3月1日に名古屋市で開催すると発表した。
教育機関の関係者で、教育ICTに興味を持つ者、教育ICTを導入したが、利用方法がまだ確立できないなどの悩みを持つ者向けのセミナー。
カンファレンスでは、教育ICT利用の範囲、利用の結果とその効果などを、具体的な活用事例をもとに教育機関の担当者が発表する。
事例発表は、袖ヶ浦高校 情報コミュニケーション科 永野直学科長の「1人1台のタブレット環境で学びはどう変わるか」、新潟大学教育学部附属新潟小学校の片山敏郎教諭の「小学校での協働学習型思考ツールの活用法」、大阪大学 全学教育推進機構 岩居弘樹教授の「教育向けiOSアプリ活用ワークショップ」などを予定している。
開催概要
日 時:3月1日(土) 11:00~19:00
場 所:ウインクあいち 1202
対 象:教育機関教職員と関係者、教育関連企業、学生
参加費:無料
定 員:50名(先着順)
申込締切:2014年2月28日
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/7 | 心理カウンセラー養成講座(2025年4月毎週月曜午後コース) |
4/13 | 【4/13名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
6/3 | 第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
5/18 | 春フェス 楽しい音楽授業 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
Teach For Japan | モラル | メンタルヘルス | 保健 | 大学受験 | 学級指導 | 金大竜 | 問題児 | 小野隆行 | コミュニケーション | 国語 | 英語 | 初任 | クラス運営 | 認定試験 | 発表会 | アイスブレイク | 教材 | 漢文 | 演劇 | 井上好文 | グループワーク | 教師教育 | カウンセリング | 英語教育 | アドラー | 赤坂真二 | 日本史 | カリキュラム | 思春期 | EDUPEDIA | 心理カウンセラー | 教材開発 | インクルーシブ教育 | 情報 | ESD | 小学校教員 | ソーシャルスキル | インターネット | 中学校教員
