開催日時 | 11:00 |
定員 | 50名 |
場所 | 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 ウインクあいち 1202 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加教育産業は1月31日、学校教育でのICT利活用事例の紹介セミナーを、3月1日に名古屋市で開催すると発表した。
教育機関の関係者で、教育ICTに興味を持つ者、教育ICTを導入したが、利用方法がまだ確立できないなどの悩みを持つ者向けのセミナー。
カンファレンスでは、教育ICT利用の範囲、利用の結果とその効果などを、具体的な活用事例をもとに教育機関の担当者が発表する。
事例発表は、袖ヶ浦高校 情報コミュニケーション科 永野直学科長の「1人1台のタブレット環境で学びはどう変わるか」、新潟大学教育学部附属新潟小学校の片山敏郎教諭の「小学校での協働学習型思考ツールの活用法」、大阪大学 全学教育推進機構 岩居弘樹教授の「教育向けiOSアプリ活用ワークショップ」などを予定している。
開催概要
日 時:3月1日(土) 11:00~19:00
場 所:ウインクあいち 1202
対 象:...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
9/6 | プレゼン講座【初級】09/05(土) @名古屋駅前 |
9/6 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月第1土曜集中) |
3/7 | 新年度のスタートダッシュを決める! 第13回黄金の三日間セミナー |
12/29 | 第12回TOSS Sunny年末セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/28 | 先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
9/7 | 初心者歓迎! 発達障がい児のための “3連続オンライン講座1回目” |
9/27 | 第226回国治研セミナー「好き/出来る/得意を活かすディスレクシア支援のかたち」 |
10/19 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
