開催日時 | 13:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学附属小学校 |
主催 | 理科面白ゼミ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加8月1日(金)にお茶の水女子大学附属小学校にて
「結果から考える・語れる授業づくり」をテーマに
単元「ものの溶け方」の溶解の均一性を例にして
お茶の水女子大学附属小学校教諭 三井寿哉が授業を展開します。
授業をご覧いただいた後は、それぞれの授業の切り口をもとに協議を行い、
「結果から考える・語れる授業づくり」に迫りたいと思います。
みなさまのご参加をいただき、研究を深めていけたらと思います。
大変心苦しいのですが、会場の都合から、
先着100名さま、事前予約のみ(当日受付なし)となります。
予約は7月29日まで受け付ける予定ですが、
100名に達すると受付終了となります。
ぜひ、早めのご予約をいただければと思います。
予約に際しましては代表者のみご連絡いただければ大...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
