開催日時 | |
場所 | 東京都府中市片町3-5 府中市立府中第三小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語
▼ 会場
府中市立府中第三小学校
▼ 主な内容
文学的な文章の読み取りを研究しています。
研究主題は「自ら学び進んで考える子の育成~読みの力を育てる国語の授業づくり」とし、文学的な文章の読み取りに大切な力として
① 物語の設定・基本構造を正しく読み取る力
② 物語の叙述を基に自分の考えをもつ力
以上2点に焦点化して研究を進めています。
▼ 講師・講演
感性のたねをまきながら漆原 智良(児童文学作家 教育評論家)
▼ お問い合わせ先
府中市立府中第三小学校〒183-0021 東京都府中市片町3-5Tel: 042-361-9003Fax: 042-334-0866ホームページ: http://www.fuchu03s.fuchu-tokyo.ed.jp/
▼ 備考
受付開始 午後1時...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/6 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59 |
8/30 | 1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい! |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
