終了

平成26年度 小学校算数教育研究全国(東京)

開催日時 10:00
場所 東京都 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

【テーマ】
創造する算数教育を求めて
【内容】
9:30 ~ 10:00 受付
10:00 ~ 10:45 特別公開授業(17学級)
11:05 ~ 11:50 一般公開授業(18学級)
ー 昼 食 -
12:45 ~ 13:10 特別公開授業者省察
13:30 ~ 14:30 一般公開授業研究協議
14:45 ~ 15:15 全体会
15:15 ~ 16:45 講演会
 講師:池谷裕二氏(東京大学薬学部教授)
 1970年静岡県生まれ。脳研究者。主な著書に
 『進化しすぎた脳』(講談社ブルーバックス)
 『単純な脳、複雑な「私」』(朝日出版社)
 『脳には妙なクセがある』(扶桑社)
 『のうだま―やる気の秘密』(共著・幻冬舎)
 など多数
16:45 ~ 17:00 閉会

※特別公開授業
 …教員養成にかかわる大学教員,現職校長などが行うモデル授業
※一般公開授業
 …算数の実践研究家による先導的な授業

詳細は全国(東京)大会実施要項(第二次)をご参照ください。

【会場】
東京都北区立王子小学校
〒114-0002 東京都北区王子 2 丁目 7 番 1 号 
(京浜東北線王子駅下車 10 分)
TEL:03-5902-3358

【申し込み方法】
全国(東京)大会実施要項(第二次)をご参照ください。
全国(東京)大会実施要項(第二次)PDFダウンロード

【連絡先】
東京大会実行委員長 山本 英一(東京都北区立王子小学校 校長)
事務局 清水 勝一(東京都北区立王子小学校 副校長)
〒114-0002 東京都北区王子 2 丁目 7 番 1 号
TEL:03-5902-3358  FAX:03-3911-1905
E-Mail:oji-syo@city.kita.lg.jp

【会費】
3,000 円(学生 2,000 円、資料のみ 1,000 円)

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
9/21英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】
9/139月13日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:化学変化
9/11DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第1回=【会場+zoom開催
11/29日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」

公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート