ログインしてください。
| 開催日時 | 〜 |
| 場所 | 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学附属小学校 筑波大学附属小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
道徳その他
▼ 会場
筑波大学附属小学校
▼ 主な内容
筑波の子どもたちによる授業公開(4年生・5年生)があります。
また、授業をビデオ上映して分析したり、
学年別で分科会など2日間道徳の授業について考えます。
8:30~ 受付
9:00~ 日程説明
9:10~ 公開授業(1日目4年生、2日目5年生)
10:10~ 授業についての研究協議
13:00~ ビデオ上映会
14:45~ 学年別分科会 など
▼ 講師・講演
教師の発問力を磨く加藤 宣行
▼ お問い合わせ先
KTO道徳授業研究会〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1筑波大学附属小学校Tel: 03-3946-1956Fax: 03-3946-1956E-Mail: katou@elementary-s.tsukuba.ac.jpホームページ: kto-edu.com
▼ 備考
会費(2日間5000円、1日のみ3000円)
今こそ道徳の授業について問い直す時です。
道徳の授業を子どもたちとつくり変えたいと思ってみえる全国の先生方、ぜひ参加ください。
道徳の授業のすばらしさをみなさんといっしょに考えたいと思います。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
| 11/20 | 神戸大学附属小学校 理科授業研究会 |
| 11/16 | 2025.11.16 オンラインでワクワク体験!Vol.2 ミニ授業書《円と円周率》の体験講座 |
授業研のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
