このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会、生活国際理解、教育課程
▼ 会場
足立区立竹の塚小学校
(東武伊勢崎線竹ノ塚駅 徒歩7分)
▼ 主な内容
※受付開始 13:00
13:30~14:15〈公開授業〉社会科・生活科 全学級公開
14:30~14:40〈挨拶〉 足立区教育委員会教育長 齋藤幸枝
14:40~15:10〈研究発表〉
15:10~15:50〈指導・講評〉
文部科学省初等中等教育局教科調査官 澤井陽介
15:50~16:40〈対談〉
國學院大學人間開発学部教授 安野 功
上智大学名誉教授 加藤幸次
▼ 講師・講演
「活用する力・発信する力の育成」澤井陽介(文部科学省教科調査官) 安野 功(國學院大学教授)加藤幸次(上智大学名誉教授)
▼ お問い合わせ先
足立区立竹の塚小学校〒121-0813 東京都足立区竹の塚1-8-1足立区立竹の塚小学校Tel: 03-3884-5334Fax: 03-3884-5335E-Mail: tak5-ead@adachi.ne.jpホームページ: http://www.adachi.ne.jp/users/adtake/
▼ 備考
参加費無料
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/25 | 「教員採用説明会&選考会2026」in東京 |
5/25 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目) |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
5/31 | 【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
