ログインしてください。

終了

【学校関係者必見!】TV局が取材したくなるPRのコツをつかむ!広報・採用セミナー

開催日時 19:00
定員20名
会費500円
場所 東京都中野区新井1-25-6  中野フコク生命ビル4F
主催ファーボ株式会社
【学校関係者必見!】TV局が取材したくなるPRのコツをつかむ!広報・採用セミナー

テレビの情報番組に取材されている会社、学校、お店には理由(ワケ)があります。
その理由に興味はありませんか?
理由を知りたい方のために、日々テレビ番組の『ネタ』を調査しているリサーチャーから直接話を聞くことのできるセミナーを開催します!第一部のトークセッションの内容はこんなイメージです。

・番組会議では1ネタを◯秒で判断する
・テレビ局は最も◯◯を恐れている
・ディレクターは、リサーチャーが持ち込んだネタを◯◯で確認している
・ディレクターの脳は高校生?それともオバちゃん?
・今、テレビ局が最も喜ぶ本物のネタとは?、など

【 TV局が取材したくなるPRのコツをつかむ!広報・採用セミナー 】
~ 発想するセミナー ~

本セミナーは以下のような方のためのセミナーです。
・会社やお店、自社製品を多くの人に知ってもらいたいが、どうやったら良いかわからない
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/10どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第3回
8/8ふらっと道徳 夏フェス2025 in OSAKA
4/25【4/25(土)15時播磨町内】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
8/9どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第2回

ネタのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート